-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/11/18
ふるさと室蘭、そして『乃ざ喜』【後編】 - 2025/11/18
実力養成会通信 第3062号 ”実話です!!残酷な逆転現象” の巻 - 2025/11/17
ふるさと室蘭、そして『乃ざ喜』【前編】 - 2025/11/17
実力養成会通信 第3061号 ”東京の企業ブログコンサル会社さんから取材を受けました!!” の巻 - 2025/11/16
ビリージョエル『ニューヨークステイドオブマインド』
- 2025/11/18
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ニュース」カテゴリーアーカイブ
高校入試を明日に控え、気持ちも、否が応でも盛り上がってることでしょう!!
入会予約をいただいてる生徒の一人・・・・Iさん・・・・
札幌から車で10時間はかかるという道東のある町から昨日、札幌入りをしました。
先日、スカイプで面談させていただきましたが、
本日・・・・・これから、感動のご対面の予定です!!
さて・・・・
十五歳のキミたちにと...続きはこちら
私のかつての教え子の一人です!!
その生徒は、見た目は"おとなしそう"
とは言え、メチャクチャ歌が上手でした!!
米米CLUBの"浪漫飛行"を授業中に唄ってもらい、
教室全体が一気に盛り上がり、高校受験に向けて一致団結しました・・・・・昨日のことのように思い出されます!!
"あきらめという名の傘じゃ、雨はしのげない!!"
この歌...続きはこちら
難関大学、突破のためには?
前期試験が終わった直後だからこそ、痛感してることがあります!!
次の3点にすべては集約されます。
①普段から・・・とにかく、とことん自分のアタマで考えぬく!!
手取り足取りの指導は、結果として、生徒を"他力本願"にさせる。
高校進学後に、そのリバウンドが一気に押し寄せる。
②継続こそ力な...続きはこちら
なんと・・・・北大理系数学、
昨日の道新に解答が掲載されてました!!
ご覧になった方も多かったと思います!!
私も、理系数学全問解きました。
大問1番 と 大問3番
この2題は、かなり難しかったです!!
合格平均点も、例年と比べ、5~10点 低くなると予想します。
本日は、理系数学 "難しかっ...続きはこちら
◆ 慶応義塾大学 総合政策学部 (補欠合格)
慶応大学では、例年、正規合格者の相当数の入学辞退者(ほとんどが東大合格者)を
勘案し、補欠合格候補者からの繰り上げ合格を実施しております。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
...続きはこちら
