世の中的には、10連休は終わりました。
北嶺生にとっては9連休終了・・・・本日から学校ですね。
北嶺生は、全国から集まってます。
帰省の際のラッシュを考慮して、9連休とし、日程を3日ずらす・・・・・
これこそ、学校側の “粋なはからい” ですね・・・・・
さて、先日の、実力養成会通信で、札幌南の高2生は数学ⅡBを終えて、数Ⅲに突入!! と
書かせていただきましたが、6か年(中高一貫校)の生徒たちは、涼しい顔(?)をして淡々と
数Ⅲを勉強してます。
例えば・・・・
北嶺の高2生も、数Ⅲに突入します!!
立命館高2SPは、数Ⅲ複素数平面はまもなく終了です!!
頑張っている生徒たちは、全国津々浦々・・・・うじゃうじゃいます!!
そんな彼らと同じ土俵で勝負するんです!!
大学受験は、高校受験と比べ、あらゆる面において、過酷です!!
本日は、先日の北嶺高2生の数学指導のヒトコマを紹介させていただきます。
漸化式です。北嶺は、5月下旬に第一回定期考査が実施されます!!
北嶺生、立命館SP生の指導も、安心してお任せください!!
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。