今年の春、北大総合理系に合格した学生は、実際にはどの学部・学科を併願し、実際にど
のくらいの割合で合格してたのでしょうか?
駿台と旺文社、および関連法人等々で全国約30万人の入試結果から追跡調査したデータ
です。
あくまでも・・・北大総合理系合格者の併願先ですが・・・・
北大でなくても、
例えば『東北大工学部』『筑波大学理工学軍』『横浜国立大学理工学部』受験者であって
も、同じような併願校になります。
【蛍雪時代11月号より】

全国規模の調査結果なので、北海道、札幌の実情・実態を踏まえると、幾分の”違い”は
あるように思いますが、おおむね、”こんな感じ” でしょう!!
では・・・・・札幌の北大総合理系受験生は、どのへんを併願してるか?
ほとんどが『札幌受験実施校』です。
さて、札幌の北大総合理系受験者の併願校の実情は概ね、以下の通りです。
東京理科大学
明治大学・・・・・・北大総合理系合格者でも6割は不合格です。
中央大学
法政大学・・・・・北大総理合格者の8割は合格です。
芝浦工業大学・・・北大総理合格者の9割は合格です。
工学院大学、千葉工業大学
共通テストで失敗して、
北大⇒室工大、北見工大 という変更は、今は滅多になく、
あったとしても 北大⇒千歳科技大
ほとんどは・・・・私大に進学してます!!
いつも・・・書かせてもらってることですが・・・・
マーチレベルは、北大の滑り止め、つまり『保険』にはなりません!!
今の時代・・・・
北大総合理系受験者にとって『保険』つまり『合格確保校』は、
工学院大学、千葉工業大学、北海学園大学です。
本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。