ニュース・ブログ

ブログ掲載については、事前に、本人、お母様からご了承をいただいてます。

 

今回の定期考査で過去タイを達成した生徒です!!

 

 

過去タイで『たい焼き』!!

 

 

 

一見おチャラけたように見える”ノリ”にお付き合いいただいたお母様に感謝します。

 

 

ハードな大会の合間を縫うような形での定期対策でした。

 

 

詳細は避けますが、部活でもしっかりと結果を出してます!!

 

 

そういう過酷な状況の中で、しっかりと結果を出したわけです。

 

 

まさに・・・・文武両道を身をもって実践してます。

 

アッパレです!!

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

突然ですが、出身大学別のTOEICスコアランキングです。

 

そして・・・TOEICのスコアとその英語レベルの目安です!!

 

 

ハッキリ言いましょう!!

TOEICで800以上を達成すると・・・・就職はメチャクチャ有利です!!

この800以上が、企業のほとんどが “海外赴任”の条件になってます!!

 

社会人になると『英検』より圧倒的に『TOEIC』です。

 

 

8/24(日)に長女がTOEICを受験しました!!

 

 

 

リスニングは満点です(笑)

正真正銘の『ネイティブ』でも満点は難しいと言われてます。

 

ただでさえ、英語は”ペラペラ”なんですが、

大学を卒業しても、自分の”やりたいこと”のために、

コツコツと努力を継続してきました。

そして、今回のTOEICで見事・・・過去一を達成しました。

 

 

自分の娘だから・・・・ということではなく、

一人の社会人としてみてもリスペクトに値すると思ってます。

と同時にとてもいい刺激をもらいました。

 

 

世の中・・・

口ばっかりで行動の伴わないオトナが多いです!!・・・・彼女は行動で示してます!!

 

本当にやろうとしてる人たちは、

言う(書く)前に・・・・すでに行動してます。

 

 

素直に・・・リスペクトしかありません!!

 

 

こりゃ・・・・今野家でも

 

 

過去一でCoCo壱 行ってきます!!

 

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

実力養成会設立が2012年9月

その2年後、2015年5月にHPの立ち上げと同時にブログをはじめました。

 

実力養成会通信 第1号が・・・・2015年5月1日!!

 

 

以来、毎朝更新・・・・実に10年間です(笑)

 

 

この年の6月1日から『実力養成会通信』と『ブログ』の両方の更新となりました。

今では、更に『保護者通信』も毎朝、一斉送信させてもらってます。

 

 

10年間、『実力養成会通信』と『ブログ』毎朝欠かさず更新。

私がいつも言ってる『薄皮一枚の積み重ね』そのものだと思ってます。

 

 

正確に言えば、

母が亡くなった時、喪に服するという意味で1週間、更新を止めてました。

 

 

継続は力なり!!

 

 

お陰様で、色々な方々とお知り合いになることもできました。

 

道内はもとより、全国の高校の先生たちを始めとする素敵な『ご縁』もいただきました。

 

 

これからも・・・

 

『言葉』だけでなく『行動』で示していきます。

 

 

合わせて・・・

皆さんが『明日もまた読みたい』と思ってもらえるようなブログにすべく、

 

気持ちを込めて、

心を込めて、

魂を込めて、

 

毎朝、書かせていただきます。

 

 

今後とも、お付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

2025
9/14

強風注意です!!

ブログ

今朝の道新です!!

 

今朝の早朝ウォーキングの時の画像です!!

報道各社も続々集結してました・・・・

 

交通機関の乱れも予想されます・・・・・

 

 

本日の授業は『オンライン』がベターかもです。

 

 

 

ニュース映像に私が映る可能性があります(笑)

ちなみに私は上下若草色のカッパを着てます!!

コレです(少し不謹慎ですね)

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

共通テスト出願(オンライン) 

 

9月16日(火)午前10時~10月3日(金)午後5時

 

 

今朝の道新です!!

 

 

ほぼ全国の国公立大の入学者選抜要項が出そろいました!!

ネットに溢れかえる ”憶測” ”妄想” ”思い込み” には目向きもせず、

“自分の目” で正しい情報を取捨選択しながらキッチリと行動すること!!

 

特に北大『フロンティア入試』は若干の変更点があります、大丈夫ですね。

 

 

今後は、様々な事務手続きはオンラインになっていきます!!

高校入試もこの流れに準じていきます。

 

 

 

本日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。