昨日も・・・・中3生の保護者の方から高校受験、高校進学後の勉強に関するご相談
をいただきました。
数学の”進度(進み方)”と高校数学の勉強法等々・・・・・
結果として『入会予約』をしていただきました。
ご相談いただいたお母様、そして娘さんの意識の高さに驚かされました。
早い段階から『明確な将来の目標を持つ』ことがどれだけ大切なのか、
合わせて
『言ってることでなく、やってることがその人の正体』
この2点を改めて、思い知らされました・・・・
さて・・・刻々と迫る『共通テスト』
受験生にとっては、今の時期・・・不安、プレッシャーがピークになる時期です。
『心の健康』は受験勉強においても非常に大事です。
ちょっとした工夫や考え方、とらえ方を変えるだけで、
『ネガティブ』は『ポジティブ』に変えることもできます!!
これまでの私の経験則です、参考になれば幸いです。
とにもかくにも『自覚』、そして『コントロール』
本日も最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。





























