-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/16
心を揺さぶられる風景 【前編】 - 2025/4/16
実力養成会通信2946号 ”本科生の指導例” - 2025/4/15
実力養成会通信 第2945号 ”今野の『数Ⅲノート』を公開します!!” の巻 - 2025/4/15
GW期間を有効に過ごそう!! - 2025/4/14
定番『三色丼弁当』
- 2025/4/16
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
ちなみに・・・・
これが先日、妻にふるまった『インデアンカレーよりもインデアンらしいカレー(?)』
自分でいうのもおこがましいのですが、"安定"というか"鉄板"のおいしさでした!!
ブログにはアップしてませんが、ちょこまか・・・色々と作ってます!!
この時の余った牛肉で"絶品ビーフシチュー"を作ってみました!!
...続きはこちら
ここ2、3年のバイク業界、コロナ禍にもかかわらず大盛況!! ・・・・ご存知でしたか?
しかも・・・・昨年1年間のバイク新車購入者の平均年齢が・・・
54歳!!
中高年ライダー
リターンライダーが爆増中!!
市内の自動車学校の自動二輪、大型二輪はどこも満杯で、
中には"1か月待ち"もあるそうです。
バイク雑誌の充実...続きはこちら
募金活動・・・・本当にお疲れさまでした!!
皆さんの活動・・・・とても素晴らしいことです!!
シンプルにリスペクトしてます!!
私自身も見習わなければ・・・・・このように感じました!!
意外にも・・・募金活動に合わせて、入学説明会もされてました・・・・・
もっと・・・もっと・・・・募金活動が目立つような"会場づくり"をできたのでは?
...続きはこちら
北大祭・・実力養成会のOB、OGも数多く参加(模擬店)してる。
特に今年は・・・2年生になった愚息も模擬店をやらせてもらってる。
いつもの早朝の景色とは、まったく異なる景色が広がっていた!!
昨日の土曜日・・・・授業前に、北大祭に顔を出させてもらった・・・・
愚息の模擬店は『油そば』を売ってるという。
...続きはこちら
1190年、頼朝は京都へ行きます。
いわゆる・・・・"頼朝の上洛"です。
頼朝が欲しかったのは "武家の棟梁"としての称号『征夷大将軍』の職。
当時『征夷大将軍』とは、『天皇の代理人』に成り得るもの。
しかし・・・・
後白河は意地悪く、皮肉にも『右近衛大将・権大納言』という最高位のポストをくれるの
です・・・
119...続きはこちら