-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/18
◆『お好み焼き』 - 2025/4/18
◆実力養成会通信 第2948号 ”志望校に合格するための準備” の巻 - 2025/4/17
心を揺さぶられる風景【後編】 - 2025/4/17
実力養成会通信 第2947号 ”なぜ受験するのか?” の巻 - 2025/4/16
心を揺さぶられる風景 【前編】
- 2025/4/18
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
今野家の長女(現大学4年生)、長男(現大学2年生)ともに、
高校3年間は、びっちり、部活をしてました。
幸いにして、2人とも、現役で第一志望校に合格させてもらうことができました。
2人の子どもの親として、思うことは『部活動をしてたからこそ目標を達成できた』
このようにしみじみと思ってます。
また、この春、慶應義塾大学、総合政策学部に現役...続きはこちら
初夏の札幌の風物詩・・・・・
そして・・・3年ぶりに、北大祭も実施される・・・・
GWには『待ってました』とばかりに、大きな"人流"のうねり・・・・・
私自身も、GW明けには・・・・白川郷へのツーリングを予定してる。
がっ、しかし・・・・・
だからこそ・・・・・
...続きはこちら
今朝は、快晴!!
まさに・・・・土いじり日和(笑)
いつもの早朝ウォーキングから戻り、
早朝ルーティーンを済ませ、
朝も早くから土いじりをしてました!!
あとは・・・・ラベンダーの苗が入荷するのを待つばかりです!!
準備は万端!!
フラワーランド実力養成会・・・・・・ま...続きはこちら
フラワーランド実力養成会!!
今年は・・・・・・こんな感じに仕立てます!!
さぁ・・・・一冬越した"土"を天日干しにしてます!!
量が多いので、2日がかり(笑)
プランターたちも、きれいにしてあげました(残り半分は明日、汗)
ラベンダーの苗を待ちます!!
ラベンダーの花粒...続きはこちら
『中学数学』と『高校数学』は全くの別教科だ!!
これは、私の持論であり、
現に、あるトップ高の先生も、同様のことを言っている。
高校生ともなれば、
中学生の時とは違い、
手取り足取りの授業は、必要ない。
いや、むしろ・・・・
百害あって一利なし!!
例えば・・・・・・
建設現場では建物を作ることが目的だが...続きはこちら