-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it.
- 2025/8/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
いつもの早朝ウォーキング・・・・・
ルーティーンというより、すでに、生活の一部。
そして、いつもの早朝勉強・・・・・・・・・
でっ・・・いつもの早朝読書・・・・・・・・・
今月からは・・・さらに・・・・Z会の通信添削講座も。
一受講生として、勉強させてもらう!!
勉強したモノすべて、生徒へ120%還元する!!
...続きはこちら
北海道には、本州にはない独特の様々な歴史があります。
本書は、そんな北海道の歴史を分かりやすく紹介してくれてます。
"北海道の歴史"と言えば・・・・
『アイヌ』と『幕末の五稜郭』ぐらいは頭に思いつくことでしょう。
しかし、その他にも、様々な歴史があり、そのほとんどは、知られてないようです。
そもそも・・・・『北海道』・・・明治時代に
...続きはこちら
"北大合格体験記"を書いてもらったF君です!!
昨日の北大入学式の帰りに、実力養成会に来てくれました。
彼もまた、実力養成会で、非常勤講師として、この春、デビューです!!
実力養成会のOB、OGが現会員を指導する!!
実力養成会の代表として、これほどうれしい事はありません。
本日も、最後まで、読んでいただき、...続きはこちら
30年ぶりにバイクに跨ることにした。
子供たちも大きくなった。
若さにまかせて勢いで走ってたあの頃は、もう遠い昔(笑)
年を重ねた今は、今なりの楽しみ方がある・・・・・
訪れたことのない街を走るツーリングの楽しみは、
見る景色、
感じる風、
触れ合う人たちとの『新しい出会い』にある。
...続きはこちら
ネタは、いつもの24時間営業のスーパーの割引品です・・・・・
行くのは、いつも早朝なので、ほぼほぼ、全品、半額です(笑)
しっかりと包丁を研ぎます!!
◆研ぎ石は、こんなにも減りました・・・・・
高級な包丁で料理したいと思う時もありますが、
結婚以来、長い間、ずっ~と使ってる包丁です・・・しっかりと研いで、いつも、
キレッキレの状態で使ってます。...続きはこちら