-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美 - 2025/4/19
実力養成会通信 第2949号 ”医学部志望の皆さんへ” の巻 - 2025/4/18
◆『お好み焼き』 - 2025/4/18
◆実力養成会通信 第2948号 ”志望校に合格するための準備” の巻 - 2025/4/17
心を揺さぶられる風景【後編】
- 2025/4/19
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
『iPS細胞についてどう考えますか?』
『iPS細胞の問題点は?』
面接、小論文でまさに、"鉄板ネタ"ですね。
実際に、札医の面接でも、iPS細胞関連の質問がされてます。
医学部、看護、医療技術系志望者なら当然知っておくべきトピックです。
逆に・・・・何も知らない、というのは論外です。
資質に重大な問題あり!!
このよ...続きはこちら
本日の実力養成会通信を受けてのブログです!!
例えば『終末期医療』について・・・・
少なくとも、医学部、看護、医療技術系を志望する皆さんは、
どの辺のあたりまで、知っておかなければならないのか?
また、心構えとして、どの位のレベルまで認識しておかなければならないのか?
ここで言う、医学部、看護、医療技術系とは、北大、札医レベルです。
...続きはこちら
札幌医科大学学校推薦型選抜入試(いわゆる一般推薦)
実力養成会のある生徒も出願します!!
出願期間は11/22~11/26。
いよいよ受験シーズン到来!!
ひしひしと感じています。
特に札幌医科大学の場合は、
先進研修連携枠と特別枠があり、
卒業後の"しばり"もかなり細かく規定されてます。
提出書類等も、『枠』が異なると、ガラッと変わ...続きはこちら
私たちが、日本の英語教育で習ったことが、
実際の英語世界で使われてるモノと大きくかけ離れてる!!
この事実をご存知でしたか?
この本は『日本人しか使わないへんな英語』を深掘りし、
日本の英語教育が抱えてる深刻な問題を浮き彫りにしてます!!
以下、本文より抜粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日常生活で一番使いそうな簡...続きはこちら
先日、あるお父様から、こんな質問をいただきました。
『ご兄弟揃って、現役合格ですよね、先生は、どんな子育てをされてたんですか?』
いゃ、いゃ・・・・・そんな、そんな、大したことしてません!!
まぁ、受験直前期は、親というより、数学講師として、他の受験生を指導するのと同じ
く、記述答案指導は、ガチガチやらせてもらいましたが、基本的には"自由放任...続きはこちら