-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it.
- 2025/8/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
公立高校合格発表の日から一日が過ぎました。
あえて言おう!!
君たちが、将来、大学を卒業し、就職する際、
どこの高校出身か? という事は、全く関係ない。
本音で言おう!!
どの大学出身か? ここなんだ!!
君たちは、『学歴フィルター』って言葉を聞いたことがあるだろうか?
君たちが、将来、就...続きはこちら
実力養成会は、連日、午前8時30分から午後10時まで稼働しています!!
さて・・・・
帯広柏葉高校、新高2(現高1生)のスカイプ指導例をご紹介させていただきます。
この生徒は中3の夏から指導させてもらってます。
この生徒もまた・・・・帯広柏葉高校を真ん中くらいの点数で合格しましたが、
入試直後から、ガッチリと高校数学に取...続きはこちら
江戸時代、世界で一番人口の多い町は、江戸でした。
当時の人口は約100万人といわれてます。
そんな江戸の町で気持ちよく暮らせるように『江戸しぐさ』という"マナー"という
か "心得" のようなものがありました・・・・・
この中には、現在も我々が自然に行っているマナーもたくさんあります。
そんな『江戸しぐさ』のひとつに『うかつあや...続きはこちら
実力養成会の新高3生(現高2生)は、
近年まれに見る超優秀な生徒たちが集まってくれた!!
あくまでも、現時点の話だか・・・・・
国公立医学部志望者 5名・・・・・既にA判定1名、B判定1名
北大(医)1名、札医4名
旧帝大志望者 3名・・・・・・・既にA判定1名
獣医学部志望者 1名
超難関私大志望者 2名
それに、背水の陣で...続きはこちら
日本史を指導するヒトって、
神社・仏閣をこよなく愛するんだそうです。
後輩の予備校講師から聞いた話です。
私もどちらかというと、そんな感じです。
さて・・・・・
神社って、音を聞く場所なんだそうです。
例えば、伊勢神宮。
まず鳥居をくぐった後、川のせせらぎを聞き、
本殿へ行くまでにも、ジャリ、ジャリと10分以上...続きはこちら