ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

愚息は今、8月20日の院試に向けて、臨戦態勢で勉強してる。 大学受験の時以上のモチベーションと集中力だ。 言うまでもなく、 『院試』は数年後の『就職』に直結する。 それだけに 愚息は(工学部限定の話)院へ進学する、しないで、 どれだけの違いとなるか? 人生が大きく変わることも分かってる。 ある意味、より具体的に将来が見え始...続きはこちら

2024
8/11

◆増毛厳島神社

ブログ

以前、ブログで紹介させてもらったことのある『増毛厳島神社』 また、再び行ってきました!!・・・・・ 増毛町による"文化財指定"の看板です。 ここ『増毛厳島神社』は『彫刻神社』とも呼ばれてます・・・・ 改めて、かみしめるように見てきました・・・・ 宝永年間(1704年~1711年)の彫刻作品です!! 天井...続きはこちら
長女、長男がまだ、小学校の低学年だった頃・・・ 休日ともなれば、いつも一家4人であちこち出かけてた!! クルマの中は、いつもワイワイガヤガヤ!! 日帰りで、上湧別にも行ってた(笑) でっ・・・・あれから14年・・・・ 遠く離れて暮らす長女の久しぶりの帰省。 到着ゲートには・・・私たちと同じような年代のご夫婦の方々。...続きはこちら
連日、タイトなスケジュールの中で仕事をさせてもらってます。 だからこそ、オフの日、『講師体力回復日』は心身ともに『チューンナップ』が必要ですし、 極力そのようにしてます。 この日は、毎年の恒例行事・・・・ "ひまわり" に、癒しとパワーももらいました! ここまでのひまわり畑を作り上げるには 想像を絶するほどの時間、手間、人手がかか...続きはこちら
この年になり、 ようやく『演歌』の"良さ"がしみじみと分るようになったと思ってます。 あの時、オヤジが歌ってたあの歌・・・・ おそらく、こんな気持ちで歌ってたんだろうなぁ~ そう思えるようになりました。 下の画像は・・・もう、かなり昔のモノです。 当時、私の部屋にあったギターをオヤジが見つけ出し、 いきなり歌い始めた時のスナ...続きはこちら