ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

2024
12/30

◇サッポロ珈琲館琴似店

ブログ

不要・不急の外出は控えます!!  宣言の前の時の話です!! 琴似線路沿いの道から1本奥に入った道にあります。 『まさかこんな所に!?』といった立地です。 お店入り口には自家製焙煎のコーヒー豆の他にコーヒー関連グッズが並んでいます。 店内はこの通り"昭和レトロ"なとても落ち着いた雰囲気です。 広い店内に流れるゆったりとしたジャズ、そして適度な...続きはこちら
数年前に読んだ一冊ですが、昨日読み直しました。 歳をとると、感じ方、受け止め方にも多少の変化、あるもんですね。 改めて読み直して、とてもいい刺激になりました!! 特に『切羽詰まった時の段取り習慣』と 『時間を買う』という考え方を持って仕事する!!この2点です。 皆さんのまわりにも必ずいますね(笑) 何かにつけて『忙しい』を連発するヒト...続きはこちら
画像で振り返る2024。 今回は、私にとって"印象に残った1枚"をまとめてみました。 【2月】白老の海から苫小牧を望む 母が亡くなり白老に帰省してた時のスナップ、忌引きであっても早朝ウォーキング。 生前、母が使ってた刺身包丁です。錆び付いてましたが、命を吹き込みました。 まな板も母が使ってたモノ・・・・・母の「形見」として大...続きはこちら
昭和初期の古い蔵を利用した、"大正浪漫感"満載の喫茶店です。 蔵の扉を開けると2階へ続く階段が。 まさに『おばあちゃんのおうち』に遊びにきたような感覚です。 昭和アンティークな調度品やジュークボックス。 時間の流れが・・・・・ただ、ただ、ゆったりと流れていきます。 こういったところで飲むコーヒーもまた最高です...続きはこちら
浦河町の『ラーメン横丁』 実は、この日、お店に入るとき、食べ終わったばかりの老夫婦の方と、 入れ違いになりました。 その時、お爺さんが、お婆さんと『やっぱ、うめぇなぁ~』としみじみ話してるのが、 たまたま聞こえました・・・・当然、期待は高まります。 昭和オールドスタイル!!   地元に密着したまさに絵に描いたような"町中華" 店内は・・・・昭...続きはこちら