- 
				Category / カテゴリー
- 
				Recent Articles / 最近の記事5件- 2025/10/31
 ◆長沼 Cafe『インカルシ』
- 2025/10/31
 実力養成会通信 第3045号 ”札幌南高2年生の指導例” の巻
- 2025/10/30
 ◆らーめん『久う(きゅう)』 厚別区国道12号線沿
- 2025/10/30
 実力養成会通信 第3044号 ”信じて見守る!!” の巻
- 2025/10/29
 ◆小樽あんかけ処『とろり庵』
 
- 2025/10/31
- 
				Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
				先日、旧友と"某所"でバッタリ会いました。
彼は、私に会うなり、
「今野の活躍は聞いてたよ・・・・」
「俺なんかさ・・・・・・・・・・」
と延々
仕事の愚痴・・・・・・・・・・
同僚の愚痴・・・・・・・・・・
上司の愚痴・・・・・・・・・・
社長の愚痴・・・・・・
私に聞いてもらいたかったんでしよう~~~~
私だからこそ、愚痴れた...続きはこちら
			
	
		
				先日、ある社会人(アルバイト)の女性が、体験並びに説明を聞きに、
実力養成会を見学にきました。
色々な、事情を抱えながらも、大学受験にチャレンジします。
"ハングリー精神"の塊のような女性です・・・・・・
バイトをしながら、大学を受験します。
世の中には、恵まれない環境の中でも、
強靭な意思の下、チャレンジ精神あふれる若者も少なくありません。
見てて、なか...続きはこちら
			
	
		
				JRで、受験生と思われる浪人生、高校生を毎朝見かけます。
聞き耳を立ててるわけではありませんが、話し声が聞こえてきます。
そんな、受験生を見るたびに、
『自分の能力に気付いていないのでは?』
『勝手に自分の限界を決めつけてるのでは?』
と思います。
誰かがモチベーションをくすぐり、
共に、がんばれる友人に出会い
そして、ノウハウを教え...続きはこちら
			
	
		
				厳しい現実を認めて、諦めるか・・・・・・・
もしくは、
目の前の現実をしっかりと受け入れたうえで
自分を信じ、そして、未来を信じるか?
今、ここで、負けを認めてしまうと
「負け癖」がついてしまわないだろうか?
ここで、自分を信じないと
たぶん、将来も同じようなことを繰り返すのではないだろうか?
「どうせ、俺なんて・・・・・」
「...続きはこちら
			
	
		