- 
				Category / カテゴリー
- 
				Recent Articles / 最近の記事5件- 2025/10/31
 ◆長沼 Cafe『インカルシ』
- 2025/10/31
 実力養成会通信 第3045号 ”札幌南高2年生の指導例” の巻
- 2025/10/30
 ◆らーめん『久う(きゅう)』 厚別区国道12号線沿
- 2025/10/30
 実力養成会通信 第3044号 ”信じて見守る!!” の巻
- 2025/10/29
 ◆小樽あんかけ処『とろり庵』
 
- 2025/10/31
- 
				Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
				昨日、本当に、嬉しい、電話を2件もいただきました!!
1件目が釧路のあるお母様。
2件目は札幌近郊のあるお母様。
いずれも、私の前職時代からの『ブログ』(5年前)をチェックして下さってました。
釧路のお母様は、高校3年生のお子様の進路について、
札幌近郊のお母様は、新年度の入会についてで、土曜日教室にお越しいただきます。
実に、ありがたいことです...続きはこちら
			
	
		
				お馴染みの MJ君・・・・・
とってもシャイだけど、実直な男です。
私が指導を担当させていただいて早2年になります。
お母様とも何度も、面談させていただいてます。
 
岩手医科大学医学部医学科
東邦大学医学部
1次試験 合格です!!
弾みをつけて、いざ、本丸の
札医だっ!!
MJ !!
いい、風が吹きまくってるぜ...続きはこちら
			
	
		
				『参勤交代』→ 大名の持つ、軍事力の弱体化をかかげて実施したもの
私は、このように、認識してました。しかし、
「✖」
あらら・・・・・・・・・・。
【野島の日本史B・最速要点チェック/東進ブックス】より抜粋
そもそも参勤とは、主君の下に公式に出向くことをいい、武家社会に古くから見られる
風習です。織臣政権下においても、安土...続きはこちら
			
	
		
				本当の「とんぼ返り」です・・・・・・
昨日、宇都宮で授業をさせてもらってきました。
2次直前対策です・・・・・
今朝、朝の8時に宇都宮をたち、まさに、今、実力養成会に到着して、すぐ受験生の指導
です。
忙しいというか、スケジュールは、分刻みで、びっしり埋まっているんですが、
しんどいとは思いません。
充実しているので、心地よい疲労感です。
...続きはこちら
			
	
		
				実力養成会のように、
「個人」で運営している予備校、学習塾というのは、
そのほとんどが「独立」して、全くのゼロから立ち上げた人たちでしょう。
それだけに、「思い」とか「理想」とか「こだわり」はあります。
自分の人生のすべてをかけて、「独立」したのですから。
しかし、しかし、残念なことに・・・・・・
大学合格実績を意図的に水増したり(合格し...続きはこちら
			
	
		