-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/4
そんなオヤジのひとり言 / 母親似? 父親似? - 2025/4/4
実力養成会通信 第2935号 ”自分の目で見て、肌で感じる!!” の巻 - 2025/4/3
実力養成会通信 第2934号 ”東北大2次記述答案添削指導!!” の巻 - 2025/4/3
利尻ラーメン『味楽』倶知安店 - 2025/4/2
“コレ”という一冊をとこととんやり切る!!
- 2025/4/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
以前、ある保護者の方がラインにこう書かれてました。
ブログにそのヒトの人間性がにじみ出る。
ブログを見ると、その塾がどんな塾なのか、見えてくる・・・・
私も、全くの同感です。
私が『実力養成会通信』であり『ブログ』を更新させてもらう時に、
常に意識してることは・・・・以下の5点です。
①自分の『考え』『方針...続きはこちら
『花詣』とは、札幌市内やその近隣市町村の複数の神社が期間を合わせて、
手水舎を花で飾る『花手水(はなちょうず)』を行うイベントです・・・・
ここ、諏訪神社でも"花詣"をやってます。
ひまわりがとても色鮮やかでした!!
古来日本は、自然と共に生きてきて、
ありとあらゆる自然の中に神様がいると信仰してきました。
自然は、時には...続きはこちら
前々からとても気になっていましたが、・・・・先日、やっと行くことが出来ました!!
"銭湯"には家のお風呂で味わえない"ささやかな贅沢"が!!
定番の風景画や番台、
脱衣所のロッカーなど
子ども時代の哀愁が漂う"昭和"の名残を今、なおとどめてます・・・・
白湯に薬湯・・・・・
自宅では味わえない大きな湯船に浸かれば、...続きはこちら
世の中には、自分が『当たり前』だと思っていたことがそうではなかったり、
また逆に世間での『当たり前』が自分のところでは『特別』のことだったりすることがあ
ります。
それが、日常の生活習慣のこととなるといっそう違和感を感じたり、驚いたりします。
さて・・・・私は、"小論文"や"志望理由書"の添削指導もさせてもらってます。
ですから・・・・人一倍、"読書"はします...続きはこちら
早朝座禅・・・・・得るものがはかり知れません・・・・
今年は、まだ行けてませんが、早朝座禅にもまたチャレンジさせていただきます!!
早朝座禅後の"説法"もまた、とても勉強になり、心に響きます・・・・
禅寺の修行僧さんたちは、朝夕に掃除をします!!
決して、汚れてるわけではありません(笑)
しかし・・・一生懸命に掃除をしてます。
こ...続きはこちら