-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻
- 2025/8/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
午前4:45・・・・・氷点下6度、今年一番の冷え込みの早朝。
防寒対策もバッチリ!!
『防滑ソール&防水設計』の最強ウォーキングブーツも用意した。
さすがに『風が痛い』(笑)・・・・・でも不思議と心地よい。
これから、年末・年始に向けて一年で一番、仕事が立て込む時期となる・・・
だからこそ、体力勝負!!
毎日の早朝ウォーキ...続きはこちら
ウェブサイトで公開された模範解答で自己採点しました。
結果は50点。
不合格です。
気持ちを切り替え、このブログを打ち終わったら、早速 "朝勉" です。
例えば・・『回答兼刷還使』『足利茶々丸』『石川達三』は全く答えられませんでした。
教科書にはその説明がなくても『用語集』にはしっかりと記載されてました・・・...続きはこちら
愚息が21歳の誕生日を迎えた。
思えば21年前。
雪が激しく降る朝だった。
立ち合い出産だった。
姉と並び私には出来過ぎた子供だ。
妻のDNAのお陰だ(笑)
部活、バイト、遊び、そして何より勉強。
毎日が充実しているようだ・・・・・
これからは院試等で勉強も大変になってくるだろう。
特に愚息の場合は『周り...続きはこちら
受けてきました!!
合格か不合格か微妙!!
ちなみに『日本史1級』は大学専門レベルです。
その難易度についてです、歴史検定協会のホームページから抜粋させてもらいました。
『日本史2級』は過去に2度合格してます。
『日本史1級』は今回で3度目のチャレンジでした。
日本史1級の受験者は私を含...続きはこちら
12/31(日) 中3英語500題テスト8時間特訓ゼミ
対象は公立の中3生、中2生、一貫校中2生。
午前9:00~18:00
英作 150題
和訳 150題
文法 150題
長文読解50題
1/1(月) 中3数学500題テスト8時間特訓ゼミ
対象は公立の中3生、中2生、一貫校中2生。
午前9:00~18:00
公立高校入試を想定した実戦問題500題...続きはこちら