-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/4
そんなオヤジのひとり言 / 母親似? 父親似? - 2025/4/4
実力養成会通信 第2935号 ”自分の目で見て、肌で感じる!!” の巻 - 2025/4/3
実力養成会通信 第2934号 ”東北大2次記述答案添削指導!!” の巻 - 2025/4/3
利尻ラーメン『味楽』倶知安店 - 2025/4/2
“コレ”という一冊をとこととんやり切る!!
- 2025/4/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
教科書には載ってませんが、北海道には北海道なりの
魅力あふれる意外な歴史というものが数多くあります・・・・
例えば・・・・厚岸・・・
自然の良港でありその立地性からして、
江戸時代には、オランダ船、ロシア船など外国船がたびたび訪れ、
諸外国との接点にもなってきた地です・・・・
厚岸国泰寺・・・蝦夷三官寺の一つ。
北海道遺産に...続きはこちら
先日、何気なく作った『サラダうどん』・・・・・意外にも美味しかったので、
今回は、本気を出して『進化版サラダうどん』を作りました。
具材は、この通りです!!
奥のペットボトルが"出汁"です・・・・めんつゆ+むきエビのゆで汁+みりん+料理酒、
一晩、冷蔵庫に寝かせました!!
合わせマヨネーズも、洋がらし、ほりにしスパイスの他に"香味ペースト"も!!
...続きはこちら
洞爺湖マラソン2023. 断念します!!
『自分に課したチャレンジ』ということで、昨年秋より、トレーニングを積んできました
が "膝の状態" が良くなく、出場を断念しました・・・
若い頃、サッカーで、ヒザの十字靭帯を断裂しました。
それ以来・・・膝(腰も)に爆弾を抱えたまま、だまし、だまし・・・・
今に至ってました。
...続きはこちら
上士幌の大豆のスパイスカレーをいただきました!!
肉などの動物性の原材料は一切使われてません!!
まさに・・・・ベジタリアンカレーの王道を行くカレーと言えるでしょう。
見た目からして、"スパイス感" 満載 !!
ご覧の通り、大豆がゴロゴロとしてます・・・・
大豆とカレー・・・・意外にも合います!! とても新鮮な食感です。
大豆感...続きはこちら
ねばとろサラダうどん!! "早い、安い、ウマい"
材料はこれだけです。野菜はコンビニの"野菜サラダ"を流用しました。
長いもを刻んで入れるべきでした・・・すっかり忘れてました(泣)
マヨネーズ+洋からし+ほりにしスパイス!!
めんつゆを水で薄めて"出汁"完成です。
茹で上がったうどんは冷水を通します!!
さぁ・・・・これから合わせ...続きはこちら