-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美 - 2025/4/19
実力養成会通信 第2949号 ”医学部志望の皆さんへ” の巻 - 2025/4/18
◆『お好み焼き』 - 2025/4/18
◆実力養成会通信 第2948号 ”志望校に合格するための準備” の巻 - 2025/4/17
心を揺さぶられる風景【後編】
- 2025/4/19
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
新高1の皆さん、および保護者の皆さん!!
新課程版、青チャート数ⅠAをご購入願います!!
これをメインテキストとします!!
チャートの全例題の解説動画を無料で、
しかも・・・・・何回でも見れる!!
これは、画期的システムと言うか、画期的サービスです。
これも、"時代の流れ" ということですね・・・・・・
実力養...続きはこちら
今朝、午前6時10分の画像です。
空は、鉛色の厚い雲に覆われてますが、
穏やかな朝です・・・・・・・・
例年、北大後期試験は、
その受験層は、なんと、8割が本州勢です。
前期試験で、東大、京大、一橋を受験したようなひとたちがほとんどです。
それこそ、背水の陣で臨む、厳しい戦いです・・・・・・・
実力養成会の生徒も...続きはこちら
新高1生の皆さんの世代から高校入試が大きく変わりました。
これは、まだ、まだ、"序の口"ですよ!!
キミたちは、中3になり、教科書が大幅に変わりました!!
高校でも、キミたちの教科書は、大幅に変わったモノとなります!!
『令和の教科書大改訂』と言われるモノです。
例えば・・・・・
従来の日本史と世界史が統合され『歴史総合』となりました...続きはこちら
中学時代は、いつも学年トップクラス。
学校では、その成績、学習姿勢を褒められ、
さらに塾でも、ベタ褒めされ・・・・・・。
念願かなって、第一志望校へ・・・・・・・
保護者の方々は、
"高校でも、勉強を頑張って、北大ぐらいは行ってくれるだろう・・・・
何しろ、中学時代は、常に学年トップだったし、学校の先生や塾の先生に、
あれだけ褒めら...続きはこちら
"慶応義塾大学 総合政策学部 現役合格" は実力養成会にとって初めてのコト。
【慶応義塾大学 総合政策学部 合格 M君】
速単/上級編 音読は、我々にとってのルーティン!!
慶応総合政策学部・・・・難易度は、東大文Ⅰとほぼ同じ!!
慶応数学にも、しっかりと対応できるクオリティーを提供できてた!!
という証になります・・・・・・・・
...続きはこちら