-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻
- 2025/8/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
私は、"医系面接"、"医系小論文"も指導させてもらってます!!
慢心することなく、
常に謙虚な姿勢で、どん欲に最新の"知識" "情報" を入手してます。
日頃より、アンテナを高く張り、医療をとりまく最新事情、
"旬"な情報をいち早く、ゲットするよう心掛けてます。
『日本医療新聞』も定期購読することにしました!!
ということで・・・・・今、以下の三冊を...続きはこちら
私は、ヒトへ振舞うことが好きなんです!!
ですから・・・『食べたい』から作るというよりも、
『振舞いたい』から作る・・・・・こんな感じなんです(笑)
それでは、昨日に続き、
お食事処 "実力養成会"の自慢のメニューの数々をご覧ください!!
まずは・・・・芦別人のソウルフード!! ガタタンラーメン
銀だこ風カリカリたこ焼き!!...続きはこちら
数名の保護者の方から、
『先生のお料理ブログのファンです・・・・最近、見れないので寂しいです』
このようなラインをいただいてました・・・・・・
スミマセン(泣)
この夏から、頻繁に早朝授業をさせてもらってます・・・・・・・
当然のように『料理』を楽しむ機会が激減しました・・・・・・・
夜は夜で・・・・22:30には、布団に...続きはこちら
昔のヒトは、よく、言ったものです。
『木の上に立って見る』と書いて『親』
親は、近すぎず、遠すぎずの距離をとり、
子の最高の"理解者"となり、"支援者"となり見守る!!
つまり、親は、"支援者"であり"指導者"ではない・・・・・・
ここをはき違え、"指導者"になると、どうなるか?
結果は・・・・この本のタイトルの通り・・・・悲惨な...続きはこちら
友人Tが誕生日を迎えた!!
そんなヤツのために、
大量のドンキーハンバーグをつくってお祝いをしてあげよう!!
豚と牛は、3対1 の割合。
まずは、玉ねぎを炒める!!・・・・・玉ねぎ大2個。
いい感じに炒めあがったら、いったん、パットへ移し、"人肌" くらいになるまで冷ます。
まずは、ひき肉だけをこねる!!
さぁ・・・...続きはこちら