-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/5/5
さぁ~今年もアウトドア、目一杯楽しむぞぉ~!! - 2025/5/5
実力養成会通信 第2966号 ”高2生の記述答案添削指導例” の巻 - 2025/5/4
◎ネギ塩炙り豚バラ丼 - 2025/5/4
☆実力養成会通信 第2965号 ”工程表第一弾、終了” - 2025/5/3
◎花詣
- 2025/5/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
本日、日本史検定です!!
毎年、年一回、11月の最終日曜日に実施されます。
日頃の勉強の成果を見るためです!!
昨年は、私の、"勘違い" で受験し損ねました!!
2年ぶりの受験です!!
実は、これに、合格して、どうのこうの・・・・・ってのは、何にもないんです。
ただ、純粋に自分を高めたい!!
素養をもっともっと深...続きはこちら
かなり前の話ですが、あるテレビ番組に出演させてもらったときのことです。
司会の方の『相づち』にとても感動したことを今でも、ハッキリ覚えています。
司会の方の絶妙な『相づち』でトークにリズムが生まれるんです。
うまく、乗せられた状態で、話がスムーズにできるんです!!
やっぱり、プロの方は違うなぁ~と感心したものでした。
さらには、先日、雑...続きはこちら
ブログをご覧いただいてる、ある会員の保護者の方と、宇都宮スタディーフィールドの
越前谷塾長から、種明かしのメールをいただきました。
お二人とも、大正解です!!
しかも、越前谷塾長から、中国では、『欠八数』と呼ぶという情報もいただきました。
メールありがとうございました。
『欠八数』・・・・・調べてみると、奥が深いです!!
ハマりそうで、逆に怖いです!!
...続きはこちら
電卓を使って、『おぉ~!!』って簡単に人を驚かせる算数マジックです。
まずは、1~9 まで並んだ数字で、8を飛ばした
① 『1 2 3 4 5 6 7 9』の8桁の数字を入力
② この8桁の数字に自分の好きな一桁の数字をかける!!
例えば『7』をかけたとすると・・・・・・
③ 次に、この数字に9をかける!!
...続きはこちら
実力養成会では、常時、BGMを流してます。
マンション備え付けの有線です。
平日の午前中、浪人生の指導がなく、生徒がいないときなどは、お気に入りの、ジャズ、
フュージョンなど流してます。
普段は、『C-19』・・・・・ほのかで流れてるBGM
もしくは、オルゴールの曲です。
このように、BGMは、学習の効果という点において、数々のメリットが...続きはこちら