ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

2017
12/31

365回目の朝

ブログ

2017年の365回目の朝・・・・・・・・。 とても穏やかな朝です。 私にとっては、いつもの朝。 365回のうちの一つ。 今日も、17:00までビッチリ指導です。 ところで・・・・・『朝』って漢字。 『十月十日』なんですね。 何か、深い意味がありそうな・・・・・・・ いや、仮に無かったとしても、 ...続きはこちら
私の古くからの友人、越前谷克久氏。 栃木県の宇都宮で塾を主宰、運営されてます。 最近の彼のブログの中に・・・・・・・ 『自分の人生をかけて頑張ってます』 というフレーズがありました。 これを見させてもらったとき、 胸が熱くなり私自身も何か嬉しい気持ちになりました。 彼は、本当に、『自分の人生をかけてます』 私には、分か...続きはこちら
持つべきものは、友達・・・・・ こんな私にも、かけがえのない数人の友人がいます。 もちろん、楽しい時だけの友達ではありません。 人は、まわりに生かされてる・・・・ってことですよね。 なんか、とりとめのない内容でスミマセン。 友達っていいよな~って言いたかっただけでした。 今日も、最後まで、読んでいた...続きはこちら
出典は、文部科学省の資料です。 ここ10年間、大学卒業者(国立、公立、私立全体)はおおよそ、56万人。 一方、企業など社員の採用に関しては、景気の動向だとか、雇用に関する様々な法制に左 右される部分は確かにありますが、文部科学省の調査によりますと、 全体では、95.5%の卒業生が正規社員として就職してます。 その中でも、国立大学卒業者に限ってみ...続きはこちら
分かっちゃいるけど、ついついやってしまう・・・・・・ 普段、私が生徒へ口うるさく言っている"計算ミス" が代表例。 私で言うなら、・・・・・・・色々あり過ぎてここには書ききれません。 指導していて、ツイツイ熱くなり、厳しいことを言ってしまう・・・・ 言わなくていいことまで言ってしまう・・・・・生徒を傷つけてしまう。 私の、欠点の一つです。 もちろ...続きはこちら