-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ
- 2025/7/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
先日、珍しいことに、夕方で、仕事が終了しました・・・・・・・
まだ、明るいうちに、家路に着きました。
『なんちゃってインデアンカレー』を作りました!!
ちなみに、下の画像が、本物の"インデアンカレー"
下が、私の作った、"なんちゃってインデアンカレー"
さて、この日は、ビール飲みつつ作りました・・・・・かなり酔ってましたが(笑)
...続きはこちら
『朝廷』
ヤマト政権で、大王を中心に中央豪族たちが構成した統治機構を意味する言葉。
(山川日本史用語集より)
さて、この『朝廷』、なぜ、『朝』という文字が使われてるか、ご存知でしたか?
古代の政(まつりごと)は、日の出ととも開始されたからです。
奈良時代、平城京のお役人さんたちの勤務開始時間は、朝の6時45分頃。
昼には勤務終了。...続きはこちら
幕末の革命児、『高杉晋作』
「苦しいって言葉は、どんな時でも使わないようにしょう!!」と言い、
どんな時でも、弱音は吐かなかったそうです・・・・・・
結果として、見事に大業を成し遂げ、日本に新しい朝をもたらしました。
苦しいときは、みんな、苦しい・・・・・
だから、苦しいと感じるのは当然。
それは、それで、オッケーなんですよ。
...続きはこちら
塩サウナからの『水風呂』・・・・・"手稲ほのか"の場合
釜風呂(ミストサウナ)からの『水風呂』・・・"手稲極楽湯"の場合
電気風呂で、腰、膝、肩を十分、ケアしてからの『水風呂』
『水風呂』・・・・・・・・
本当に、疲れがとれる~~~至福のひと時です。
さて、温泉大好きの私。
実は、この『水風呂』・・・・しっかりと入れるようになった...続きはこちら
『美容師とは天使の仕事』
シャンプーとは・・・・・・・
いやな思い出を流してあげること。
カットとは・・・・・・・・
ひきずってる過去を切り落としてあげること。
セットとは・・・・・・・
心を整えてあげること。
天使の仕事にいつも誇りをもとうね。
いゃ~~~~~
実に、素敵...続きはこちら