-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/9/1
実力養成会通信 第2985号 ”自立心と行動力について【前編】” の巻 - 2025/9/1
【超重要】私大受験、国公立大学受験、ホテル・飛行機の手配について - 2025/8/31
★昭和ロマンを求めて/時空を超えた小鳩ラーメン【おとん食堂】 - 2025/8/31
☆実力養成会通信 第2984号 ”北嶺生の皆さん!! 安心してお任せください” の巻 - 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】
- 2025/9/1
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
『教える』という仕事に携わらせてもらって、早38年・・・・・・。
根っから、好きなんでしょうね・・・『教える』ってことが・・・・・・
いろいろな生徒、保護者の方々とお会いさせてもらってきました・・・・・・
もちろん、色々な講師の方々とも、お付き合いさせてもらってきました・・・・・
臨時教員
大手学習塾
大手予備校
...続きはこちら
国立2次直前・・・・・・
毎年この時期、同じことを言ってますが…
新しいこと・・・・・・よりも、反復です!!
模試の解き直し!!
全統記述模試
冠模試・・・・・・・・・
赤本の分らないところを分かったところで、根本的な解決にはなりません。
赤本を解くことが過去問対策って目の色変えて、赤本を解いて、力はついてま...続きはこちら
例えば、『世界史一問一答』であったり、『ユメタン』、『DUO』もしくは、
『ドラゴンイングリッシュ』、『ネクステージ』等々、生徒へ毎回、細かな指示を出して
います・・・・・・・・
指示した以上、次回の授業で、これらは、口頭チェックもしくは、筆記テストを実施して
います。・・・・・しつこいくらいに・・・・
高2生は、最近、進研模試を受けました。
...続きはこちら
ここ最近、
塾の運営について、人的管理、その他色々と考える事があります。
悩んだり、迷ったりもしますが、
やっぱり、『原点回帰』ですよね。
実力養成会を立ち上げたあの頃を思い出しては、自分を奮い立たせてます。
何の後ろ盾のない、明日の保証もない、
右も左もわからないゼロの状態から、必死にやってました・・・・...続きはこちら
よく・・・・・物理って言うと、ボールの運動とか、何かそういうものが教科書によく出
てきますね。
ボールの運動を通して、世の中の原理を考えようって事なんです。
ですから・・・・・
現在の物理学では、究極的な粒子(素粒子)を仮定して、この素粒子の運動、ふるまいに
よって自然界のありとあらゆる現象を説明していく!!
ここをテーマにしてるんです!...続きはこちら