-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/21
◇◇『記述添削指導例』他者の記述答案を見る!! - 2025/4/21
◇◇実力養成会通信 第2951号 ”最近の『保護者通信』” の巻 - 2025/4/20
◇今季初チェアリング - 2025/4/20
◇実力養成会通信 第2950号 “札幌南3年、北3年の単元テスト・プレテスト” の巻 - 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美
- 2025/4/21
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
物々しい、朝となりました・・・・・・
緊急メールがたけけましくなり、皆さんも驚かれたと思います。
ただ今、8月29日(火曜)午前6時50分です。
実力養成会は、本日は、通常どおりで、稼働させます。
今後、このような、緊急事態(自然災害含)が発生した場合、
生徒の安全性を最優先します。
休校とする場合もあります。
ご了...続きはこちら
膝、腰にいささか問題を抱えてる私は、"メンテナンス" という意味でも、
"ほのか"、"極楽湯"は、絶対に外せません。
妻を始めとする家族は、もう、あきれてます(笑)
週に2、3回は言ってるでしょうか・・・・・・
ほのかであれば、特に岩盤浴。
食欲、睡眠欲、性欲ならぬ、私は、とにかく"岩盤浴"。
手稲極楽湯であれば、...続きはこちら
◆とても、勉強になります・・・・・
以下、本文より、抜粋
あなたが、2割以上話すと交渉は失敗。
お客との会話で、2割以上、あなたがしゃべっているようであれば、その商談は失敗す
る。特に、商談の冒頭にあなたが、延々と商品説明するのは致命的。
なぜならば、商品説明をし始めた途端に売り込みとなり、お客は購入に対する抵抗感が
起こってくるからだ。
...続きはこちら
ある高校で最近数学の単元テストが行われました。
クラス平均の差がかなりありました。
学力別のクラス編成ではありません。
私は、生徒の力量の差は、確かにあるとは思いますが、
これは、担当する教師の力量の差によるものと思います。
本来、テストというものは、生徒の学力を見るものではなく、
教師の力量差を見るものと、私は思っています。
同じ...続きはこちら