ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

2017
11/6

『将棋の日』公開収録

ブログ

昨日、午後から、NHKの特別番組『将棋の日』公開収録に参加させてもせいました。 知人が将棋好きな私のことを思ってチケットを用意してくれてました・・・・。 対局中は、撮影はNGでしたので、対局前の画像です。 放映は、12月24日(日曜)、NHK教育テレビ、お昼です。 プロ棋士の方々の熱戦をまじかで見ることができました・・・・ ...続きはこちら
お子さんの成績が急激に落ちてます。 お子さんは『部活が大変なんで勉強できなくて・・・・・』と言いました。 このようなケースは、良くある話ですね。 成績の落ちた原因は、本当に『部活』でしょうか? 『部活』を排除したら、本人は、勉強に頑張って取り組むんでしょうか? 私自身も含め、人間は、一人一人独特な価値観やモノの見方、考え方を持っ...続きはこちら

2017
11/4

D.カーネギー名言集より

ブログ

『他者は私を援助してくれる』 『私は他者に貢献できる』 『私は仲間の一員である』 この感覚があなたをすべての困難から解放するだろう。 ①周囲の人は私を援助してくれる=他者信頼 ②私は周囲の人へ貢献できる=自己信頼 ③(その結果として)私は共同体に居場所がある=所属感 他者は『私』を援助してくれると、感じるからこそ、『私』は貢献できるのです。...続きはこちら

2017
11/3

学び続ける

ブログ

私は、仕事柄、勉強は毎日当たり前のようにしてます。 数学、日本史、英語。 数学、日本史は指導のためということもありますが、私自身も、学ぶ姿勢は持ち続けてま す。英語は、大学受験英語というよりは、TOIECに向けた勉強です。 勉強すること。 学び続けること。 これは、どんな職種であれ、絶対に必要なことだと思います。 学校を卒業してから...続きはこちら

2017
11/2

『仕事のヒント』より

ブログ

この本、とても勉強になります。 何度も読み返してます。 自分が言いたいことを言うと売れない!! お客が聞きたいことを言うと売れる!! 自分が言いたいことを言ってる限り、売ることはできない。 お客が心の中で思ってることを、お客の言葉で伝えてあげた時に、 「この会社は私の事をわかってくれてると反応する」 今日も、最後...続きはこちら