-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/5
★トヨタ セリカ1600GT (昭和45年式) 純正ソレックス!! - 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木
- 2025/7/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
毎朝、乗るJR。
いつも決まって、ある駅から乗ってくる2人組の浪人生。
以前も、何度か、ブログでネタにさせてもらっていた2人組。
2人とも〇〇大学を受験した模様。
当然、前期は撃沈した模様で、あきらめ感満載で後期受験のことを話してました。
通ってる予備校のまわりが、みんなDUOをやってるらしく、
『暗記が苦手で、どうやっても覚えれない・・...続きはこちら
上の本から、抜粋させていただきました・・・・・
私は、不眠症ではないんですが・・・・・
不眠症で眠れないのは、
不眠症を気にするからだ。
なぜ、気になるかと言えば、眠らないからだ。
実は、当たり前のこと・・・・・なんですよね・・・
でも、でも・・・・・・・・・・なんですよね・・・
結局、気にしすぎ...続きはこちら
心は、ストレスによって知らず知らずのうちにダメージを受けています。
それが、深刻化すると、原因すらわからず『何故かとても落ち込む』というような、とて
も憂鬱な感じが続く状態に陥ってしまいます。
そうなると問題の解決に向けなければならない『目』が自分に向かい『自分はダメだ』な
どと考えるようになるでしょう・・・・・『自責の念』を強く抱くようになります。
...続きはこちら
定期考査を10日後に控えたある生徒です・・・・・
生徒:『先生、DUO、やっぱり(例文暗記)やります』
今野: 『えっ? 学校でコーパスでしょ? 、コーパスで一杯一杯って言ってたじゃん?』
生徒:『コーパスで一杯一杯だったら、〇〇大学(この生徒の志望大学、国立理系)無理っすよね?』
今野:『コーパスを完璧にしたら、別にDUOやらんくて...続きはこちら
『先生(私です)の指示された問題をしっかりと、解き直ししているのに、どうして成績
が伸びないんでしょう?』
最近、このようなメールをいただきました。
本人も、頑張ってます。
しかし、結果がなかなか伴わない・・・・・
このようなケースは、よくあります。
まず、生徒は、頑張ってるんです。
そこをしっかりと踏まえた上で、ご説明させ...続きはこちら