ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

学歴社会・・・・・・ いまだに、根強い批判はあるでしょう。 しかし、私は、おおむね、賛成です。 従来の終身雇用、年功序列のシステムが崩壊し、 『成果主義』が叫ばれる世の中になりました。 これからの時代は、 学歴が高い・・・・これじゃ通用しません。 受験に裏打ちされた『本物の学力』が求められます。 受験で培った、『様々なノウハウ』が...続きはこちら
岩手医科大学合格発表2月3日(水)17:00 MJ・・・・・・・ 岩手医科大学医学部医学科 正規合格ですっ!! 補欠じゃないです。正規です。 やったぁ~~~~!! 今までの2年間、私が、彼に指導してきたこと・・・・・・ それは、 徹底した基礎・基本の反復と本質の追及です。 ...続きはこちら
昨日、本当に、嬉しい、電話を2件もいただきました!! 1件目が釧路のあるお母様。 2件目は札幌近郊のあるお母様。 いずれも、私の前職時代からの『ブログ』(5年前)をチェックして下さってました。 釧路のお母様は、高校3年生のお子様の進路について、 札幌近郊のお母様は、新年度の入会についてで、土曜日教室にお越しいただきます。 実に、ありがたいことです...続きはこちら

2016
2/2

合格速報!!

ブログ

お馴染みの MJ君・・・・・ とってもシャイだけど、実直な男です。 私が指導を担当させていただいて早2年になります。 お母様とも何度も、面談させていただいてます。   岩手医科大学医学部医学科 東邦大学医学部 1次試験 合格です!! 弾みをつけて、いざ、本丸の 札医だっ!! MJ !! いい、風が吹きまくってるぜ...続きはこちら

2016
2/1

参勤交代・・・・

ブログ

『参勤交代』→ 大名の持つ、軍事力の弱体化をかかげて実施したもの 私は、このように、認識してました。しかし、 「✖」 あらら・・・・・・・・・・。 【野島の日本史B・最速要点チェック/東進ブックス】より抜粋 そもそも参勤とは、主君の下に公式に出向くことをいい、武家社会に古くから見られる 風習です。織臣政権下においても、安土...続きはこちら