ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

大人(講師)が、子供(生徒)に 夢を描くことの大切さ、仕事の面白さ、などなどを伝えていかなければ 子供(生徒)は、どうなっていくでょう・・・・・・・・・・・・ 当たり前のことですが、子供(生徒)は、大人たち(講師たち)を見て、育ちます。 その大人(講師)が、いつも疲れ果てた顔をしている・・・・・・・・ 聞こえてくるのは、"愚痴"ばかり・・・・・・・・・・・・・...続きはこちら
高校以下の数学は、 解けるかどうか、わからない未知なる問題に積極的にチャレンジしていくのが勉強の中心 です。 一方、大学以降の数学は、 他人の書いた論証過程を追跡していくの勉強の中心です。 大学以降の数学では、数学の正しい感覚、すなわち「数理感覚」がとても大切になりま す。 俗にいう、「キレ者」と言われるビジネスマンは、例外なく「数理感覚」が長けて...続きはこちら
「サイクロイド」・・・・・・・・・・・・・・・ サイポーグ的な、 近未来的な、 何か、ロボット的な、・・・・・・・・・・こんな印象を受けますが、 じつは、理系数学で学習する 超有名な曲線です。 cos、sin を用いた美しい式で表現されます。 これを"ネタ"とする入試問題が数多くあるのは、言うまでもありません。 国宝はもちろん、全国各地にあるお寺。...続きはこちら
以前、ある生徒が、「こんなこと、(母親に)言われてショックだった・・・・」と教えて くれたのが、「今まで、遊んでたのに、受かるわけないでしょ!!」  どのようなシチュエーションであれ、大げさな言い方に聞こえるかもしれませんが、 一方的な決めつけから、子供の将来を全否定する一言です。 受験生を奈落の底へ突き落す言葉です。 言っている親の立場からすれば、そんなに深...続きはこちら
「基礎」とは、問題の解法を支える基本的な考え方のことを言います。 世間一般的な受験生が言う "基礎" とか "基本" は「初歩」 もしくは 「初歩的」 というのが正しい表現です。 「基礎」をマスターすることは、実は、皆さんが考えている以上に大変な作業です。 具体例で話をすすめましょう・・・・・・・・・・・・・・ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 数Ⅲ教科書 「微...続きはこちら