★芝浦工業大学、デザイン工学部、
建築学科 1名合格
★慶応義塾高校(偏差値75) 1名合格
ちなみに、道内最難関と言われてる札幌南高校の偏差値は71です。
教室には、掲示しております。
ちなみに、道内最難関と言われてる札幌南高校の偏差値は71です。
教室には、掲示しております。
現受験生、これから受験生というお子様を抱えてる親御さんへのメッセージです。
お子様が無謀に思われるような目標を持ったとしても絶対無理だと否定なさらないでくだ
さい。お母様のその否定的な言葉が彼らの明るい未来を無くしてしまうのです。
『否定』することよりも、一緒になって、その目標実現のための具体的方策を考えるのが
本来のあるべき姿ではないでしょうか?
行動を起こす前に無理だと決めつけてしまうその姿勢がお子様を消極的、内向的にさせて
しまいます。
それと・・・・・
『過保護』になっていませんか?
お子様の防波堤となって、いつも、お子様の代弁者になってませんか?
お子様は、自己主張できますか?
当たり前の話ですが、
受験するのはお母様じゃありません。
お子様本人です。
『親のできる事は、すべてやり切る』って気持ちはわかります。
『与えるコト』『手を差し伸べるコト』だけが
『親のできる事』ということではありません。
自発的にやりたいって思ったことを自分で選び取ることが、人生ではとても重要です。
これからの将来、不透明な世の中で自分で道を切り開いて行くのは自分自身です。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
話をしていて思う・・・・・
20代の人たちは、柔軟に対応していくし、適応力が高い。
40代となると適応力の高い人は、激減する。
『自分の生きてきた価値観』をなかなか手放せないから。
当然、環境適応能力も低い。
本当は、この頃から自分の得意な分野にエネルギーを集中していく年齢だ。
それが出来ない・・・・・『基礎体力』がないから。
このくらいの年になっても基礎体力がなければ、せめて柔軟さだけでも持って、もう一度
頑張るしかない。
柔軟さがなければ、使い物にならない。
いやでも、しんどくても、やるしかない。
もう一度やり直す方法は、もうそれしかない。
若い時ほど力はつかないだろう。
でも、それ以外には道はない。
血も涙もないって言われるかもしれない・・・・・
どんな仕事でも、『本気』でやってる人からしたら、極めて自然な発想だ。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
まず、始めにお伝えします。信じるも信じないもあなた次第です。
奥歯にもののはさまった表現はしません!!
この大胆予想は、あくまでも、私の直感です。
当然、外すこともあります。
それはお許しください。
しかし、毎年、かなり『ニアピン』です。
自信がなければ、ここまで大胆になれません。
【全体予想】
ここ2年『易化傾向』にありますが、難易度は昨年並み。数学に関しては、高得点者も
続出となるでしょう。全体的に見ても、極めて、オーソドックスな、標準的な問題の出
題となるはず。とはいえ、札医特有のガチャガチャした計算は、いつもの通り。
【大問1番】独立小問形式(昨年の形を踏襲)
①絶対値のついた2次関数のグラフ
②対数関数、特に桁数関連
③4次方程式の解の個数(χの2乗をtとおいて処理するタイプ)
【大問2番】複素数平面、昨年は独立小問での出題。今年は大問で出題
ズバリ、7乗根!!・・・計算問題からの単位円周上の3点を結んで出来る三角形の面積。
【大問3番】空間図形・・・・・体積の最大値、結局はベクトル、微分(数Ⅱ)に帰着
座標軸を設定して、ベクトルで解く・・・・もしくは・・・・
いずれも、「ザ解析幾何」というタイプ
ズバリこの問題!!
明日の通信でこの問題の解答解説をします
【大問4番】微積・・・・・面積、体積は今年は出ない!!
昨年は、回転体。それより前は3年連続で面積関連、いうことで、今年は、
ベータ関数か、アステロイド系の曲線の長さ。
今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。
実績の実力養成会です!!
浪人の生徒です。
実力養成会だけで、他予備校との併用は一切なし。
センターの点数は、1年間で100点近く伸ばしました。
『実績』の実力養成会です。
この生徒も浪人生。
他予備校等との併用は一切なし。実力養成会一本の生徒です。
数日前、お父様を亡くされた・・・・ってブログで紹介させてもらった生徒です。