ニュース・ブログ

14日(月)は出張のため、投稿できないので、本日、投稿しました。

 

今、読んでる本がこれです。

cimg2381

歴史好きの方・・・・・戦国時代が好き・・・・・幕末が好き・・・・・

色々あると思いますが、私は、特に『古代』及び『奈良時代』が好きです。

『古代』の歴史小説といえば、黒岩重吾さん・・・・・・

蘇我入鹿、藤原不比等、聖徳太子、壬申の乱、中大兄皇子・・・・

この辺はすべて読みました。

 

大和朝廷成立の背後にある”古代史の謎” というフレーズに惹かれ、購入しました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

裏表紙より

黒岩古代小説の特色は、何といっても歴史の教科書などでは、無味乾燥に叙述されているだけの人物たちに、豊潤なロマンの肉付けがなされている点にある。

(中略)

独特の黒岩史観には、読む者の知的興奮を掻き立てるものがある。

こうした歴史認識と史観も壮大なスケールで展開される古代ロマンと共に、大きな魅力

なっている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

蘇我入鹿が仏教を取り入れた本当の理由・・・・

壬申の乱の勝敗を決めた鍵・・・・・・・・・・

持統女帝の思いと不比等の目的・・・・・・・・

この辺は、特に知的好奇心が掻き立てられました・・・・・

 

 

いゃ~、『歴史』っておもしろいです!!

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

センター数学。

『そりゃ、とれれば何点でも獲りたい・・・』でしょう。

 

超現実路線で・・・・・

数ⅠA、数ⅡB で60点~75点 を目指している人たちへ。

たぶん、今、使ってる問題集が君たちの現状のレベルにマッチしてないと思います!!

 

①公式を理解し、一問一答形式の出題になれる

◆この問題集が最適!! これを反復!!

cimg2358

②典型問題の解法を理解し、マスターする

◆このどっちかで十分!!  もちろん反復。

cimg2359

 

上の2点を確実に実行することで、誰でも、絶対に60点はとれますっ!!

 

8割以上を目指す人は・・・・さらに・・・・

③誘導形式の穴埋め問題を、出題者の意図を読み取りながら正確に解くトレーニングを積む

となります・・・・・・

 

 

自分の等身大のレベルにマッチしてないものをやってるから点数がのびないんですよ。

さらに言いましょう・・・・自分の”考え”や”解き方”にこだわり過ぎるから成長でき

ないんですよ・・・・もうひとつおまけに言えば、欲張って全問解こうとするから、時

間がなくなるんですよ。70点ということは、30点は、思い切って捨ていいんですよ。

30点ったら、小問数にすると7題くらい!!

 

では、以上のことを踏まえて、次の『ベクトルの典型問題』を解いてください!!

君たちの解き方を見ることで、君たちの弱点・課題を指摘して上げます!!

cimg2355

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

以前、ある方から貸していただいてる本です。

既に、読んだんですが、改めて、噛みしめながら読み直してます。

cimg2369

これがまた実に素晴らしい・・・・・

誰でも、実践できる『最強の働き方』を体系化してます。

要は、読んで、『そうだよなぁ~』で終るか、『行動』に移すか?

やっぱり、”読み手” 次第ですよね。

 

印象に残ったフレーズは数多くあるんですが、というか、書かれてあることすべて、共感できました。

その中でも、私が強く意識して行動している部分を紹介させていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あの人は、「生まれつき、頭が違うから」「あいつは、生まれつき金持ちだから」とハナから敗北宣言をしている人も多いが、実は仕事能力の大きな差は、学歴やIQより心がけでなんとかなる自己管理に根ざしていることが多い。

こうした自己管理は、次のように整理することが出来る。

【時間管理】

①早起き

②時間厳守

③優先順位

 

【外見管理】

④服装

 

【健康管理】

⑤健康

 

【内面管理】

⑥ストレス管理

 

【成長管理】

 ⑦学習習慣

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

自己評価です。

まず、ダメなのは、⑤の健康管理。

逆に自信をもって”イケてるっ”っていうのは①②③⑦。

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

ある生徒に2016.河合全統医進模試大問2番、確率漸化式の問題を解かせました。

cimg2357

★この生徒(現役生)は、このように完答しました!! 素晴らしいです。あっぱれ!!

(4)も完璧でした・・・・・

お父様、お母様・・・・・お見事です。褒めてあげてください!!

しかし、あえて、苦言を呈すれば『推移図』の書き方に難あり。下の『?』の部分。

cimg2370

cimg2371

cimg2373

cimg2374

★状態変化型の確率漸化式の『推移図』の作り方、着眼点を指導しました。

cimg2375

★この生徒の『強み』は、復習の精度が高いっ!! っていう部分です。

この生徒にとっては、『確率漸化式』は、どんな問題が出題されても”想定内”ってレベルになりました!!

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

私の知り合いに、というか、仲良くさせていただいてる方なんですが、

N名誉教授という方がいらっしゃいます。

とある大学の名誉理事もされている、その業界では超有名な博士なんです。

 

N先生にしてみたら、私は「息子」のようなもん。

 

ところが、N先生は、こんな私に敬語を使われます。

まさに、『実るほど、頭を垂れる稲穂かな』

昨日、お電話をいただきました・・・

 

「今野先生、(囲碁の)第42期天元戦、第2局、朝里クラッセホテルでやるのご存知でした?」

「井山さん(囲碁のプロ棋士/囲碁界の若きカリスマ/NHKプロフェッショナル/仕事の流儀にも出演)、直に見れますよ、大盤解説もあるらしいですよ」

「私(N名誉教授)、行きます、可能ならご一緒しませんか?」

「囲碁好きの今野さんなら、行かれるのかと思いまして・・・」

 

行きたぁ~いっ!!

 

井山六冠を直接みたぁ~いっ!!

 

でも、でも、・・・・・・・・

この11日(本日)は、大切な方とお会いする約束(仕事上の)が・・・・・・

 

実は、天元戦・・・・第2局は毎年、この時期に札幌近郊で開催されてんです。

 

来年こそは・・・・・・・・・

N先生・・・・・十分、楽しんで来て下さい・・・・・

 

ご興味のある方は【第42期天元戦】で検束してみてください。

 

 

 

今日も、最後まで、読んでいただき、ありがとうございました。