-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻
- 2025/8/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
12月14日(金)午前4:45、気温-4゜
風がかなり強いです・・・・実際にはもっともっと寒く感じます!!
ウォーキングのゴールはいつもの神社です。
ここに来るといつもながら不思議と心が安らぎます。
毎日、健康で元気に暮らしていけてることに対する感謝とお礼をしてます。
あわせて家族の健康、生徒たちの健康もお祈りしてます。
境内でストレッチもし...続きはこちら
愚息は、塾講師以外にもバイトを掛け持ちしてた。
ヤツは、バイトを通して様々なコトを経験してる。
ココでは書くことのできないような理不尽なことも経験した・・・・
『若いときの苦労は買ってでもせよ!!』
本当に"的を射た"素晴らしいフレーズだ。
私は、愚息と同じ年のとき、
『夏の2か月間、毎日午前3時起き!!2...続きはこちら
起床は午前4時・・・・
そこからウォーキング。
早朝授業、そして朝勉に朝読書、ブログ更新。
どんなに仕事が立て込んでても、絶対に崩れることのない私のルーティン。
最近・・・・ジグゾーパズルも復活させてました・・・・
スティホームだからこそ、色々と時間を捻出できます。
いつも以上に勉強や読書に時間も充てられます。
...続きはこちら
もう、何度もブログで紹介させてもらってます、このお店。
函館へ行くと必ず寄るお店です!!
で、頼むのはいつもコレ!!『シスコライス』
自分でもよく作ります・・・・私の得意料理の一つです。
えっ!? ま・さ・か・の・・・・・
妻が買ってきてくれました!!
...続きはこちら
大切なのは
『やるのが当たり前』という空気づくり。
教室の"凛とした空気感"です。
そして塾講師のみなぎる"覇気"です。
これこそ・・・・『朱に交われば赤くなる』
生徒は無意識のうちにそういった"モノ"を肌で感じます。
誰かから、言われてやるのではないのです。
場の空気、講師の覇気が生徒をそうさせるのです。
...続きはこちら