ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

私の場合は『ただ食べただけ』・・で終わらせたくないんです!! 食べた美味しい味を、自分の手で再現する!! 『私の美学?』(笑) で・・・早速、ガタタンラーメンを食べた翌日にトライしました。 ガタタンラーメン"らしきもの"に仕上がりました・・とは言え所詮、"らしきもの"。 ただし、修正点がハッキリと分かりました!! ...続きはこちら
数年前に実力養成会に芦別出身の生徒が在籍してました。 ということで、数年前にもブログで紹介させてもらったことがありますが・・・・ 芦別と言えば『ガタタンラーメン』 ガタタンを一言でいえば、具だくさんのとろみのあるスープ料理・・・・ ガタタンは戦後、満州より芦別に引き揚げた"村井豊後之介"というヒトが、中華料理店 『幸楽』で出したのが始まりとされてるそうです。 ...続きはこちら

2023
10/24

☆ブログについて

ブログ

『北海道の歴史シリーズ』 早速ライン、メール等をいただきました!! 合計4名の方からいただきました。 この場を借りて、改めて、ありがとうございました!! 更には、実力養成会卒塾生の保護者の方からもいただきました。 とても、ありがたいことですし、大きな"励み"にもなってます。 私は、毎朝欠かさず『実力養成会通...続きはこちら

2023
10/22

厚岸、産地直送サンマ!!

ブログ

ミニ焚き火台、ここでも大活躍!! もう・・・・説明はいりませんね(笑) アツアツ、ほくほく・・・、しかも、油がのって・・・・ ご飯・・・何杯でもいけちゃいます。 豚丼にしても、焼き鳥にしても、 そしてサンマ。 炭焼きがなぜ、こんなにも美味しいのでしょうか? ...続きはこちら
幕末期に設置された『津軽藩の越冬元陣屋』と『秋田藩の元陣屋』 特に『元陣屋』は江戸末期の動乱の中で蝦夷地の"要"として機能してました。 増毛の歴史と文化の象徴として、 平成7年に総合交流促進施設『元陣屋』がその跡地に再構築されてます。 明治初頭、増毛町は、ニシン漁で沸きに沸きました!! 佐渡出身の本間泰蔵は、小樽で商売を学び、明...続きはこちら