-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/10/27
◎くろべこ 平取町 - 2025/10/27
実力養成会通信 第3041号 ”月寒高2年生、指導例” の巻 - 2025/10/26
◎『炭鉄港』を巡る!! - 2025/10/26
実力養成会通信 第3040号 ”国公立2次記述添削指導例” の巻 - 2025/10/25
◆◆そんなオヤジの独り言 / あっけない旅立ち(笑)
- 2025/10/27
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
ここ最近は、3日に1回くらいの割合で、早朝神社ウォーキングをしてます(笑)
例えば、
皆さんは外国人に『お寺と神社の違い』を聞かれたら、とっさに答えられますか?
自分たちの文化について改めて聞かれると、意外と答えられないものです。
神社巡りをしているとこのような日本文化についての興味も自然と湧いてきます。
...続きはこちら
本日、3月12日(日)は、ほとんどの国公立大学の後期試験日です・・・・・
もちろん、受験生全員が、背水の陣で臨む"決戦"の日です。
言うまでもなく・・・・前期試験以上に"狭き門"
泣いても、笑っても・・・・今日が本当に最後の試験です。
やり切った!!
出し切った!!
...続きはこちら
歴史能力検定1級 "日本史1級" チャレンジし続けて4年・・
いまだ合格出来てません(泣)
"日本史2級"は、過去2回合格してます。
そのうち1回は、満点合格を目指してましたが、2問ミスでした・・・・
"日本史2級"でも、このように比較的高度な知識を必要とします・・・・
TOEIC や 英検1級、漢検1級 にチャレ...続きはこちら
【フラワーランド実力養成会】のラベンダーたちです!!
昨日の画像です。
ラベンダーたちは、雪の下で休眠し、無事に厳しい冬を乗り越えてくれました!!
キレイな花を咲かせてくれるよう、これからも
愛情いっぱいで、しっかりと管理してあげます!!
雪がとけ、また楽しみが増えました!!
今年は、どんな表情を見せてくれるのでしょう?・・・・・
...続きはこちら
新川通りです・・・・ひたすら、北上します!!
新道交差点です。
天狗橋です。
到着です!! 新川皇大神社。
明治37年、氏子37家の有志により創設されたそうです。
伊勢神宮と縁深く道内唯一『皇大神社』の社名をいただいたそうです。
お祀りしてある神様の一つに"品陀和気命(ほんだわけのみこと)"という学問の神様。...続きはこちら
