-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it. - 2025/8/28
☆実力養成会通信 第2981号 ”模試で過去イチ達成3連チャン” の巻 - 2025/8/27
☆実力養成会通信 第2980号 ”第2回全統共通テスト模試、北大なら何点必要?”の巻
- 2025/8/29
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
ラベンダー畑、1列目、無事、植え替え完了です!!
1列目は・・・・品種『濃紫早咲』・・・38株です。
見ごろは、6月下旬あたりです!!
刈り取り後は・・・・ポプリにします!!
あと・・・すりつぶして、そば粉に混ぜ合わせ『ラベンダーそば』にチャレンジします!!
目指すは・・・・・バルコニー一面・・・"紫のじゅうたん"です!!
...続きはこちら
いよいよ、来週から、ラベンダーの苗が店頭に並び始めます!!
フラワーランド実力養成会は、もう苗を植えるだけ!!
画像の通り・・・・3段構成で、紫のじゅうたんに仕立ててみます!!
ラベンダーが大好きな"石灰"もしっかりと配合しました!!
とはいえ・・・・ラベンダーは、日光と風通し!!
これが一番!!
風通しも、しっかりと考えて、プランタ...続きはこちら
晴耕雨読
晴れた日には畑を耕し、雨の日には家で本を読む、静かな生活を表す言葉ですが、
少し拡大解釈されて・・・・
田舎でのんびりと悠々自適の暮らしをすることや
世間のわずらわしさを離れた自由気ままな生活を指すようにもなりました。
"晴耕雨読の生活"は、自然と触れ合いながら生活するという、現代人にとって理想の暮ら
しなのかもしれません。...続きはこちら
『心に余裕が欲しく、まずはリビングに花を置こうと思います』
あるお母様からいただいたラインの一部です。
このラインをいただいたとき、改めて、実感しました・・・・・
花って本当に、いいですよね!!
私も、ブログで、毎日、偉そうなことを書かせてもらってますが、
しょせん、ビビりでヘタレなオッサンです。
人一倍、
...続きはこちら
今朝の道新です!!
『さっぽろモーニング』
早朝に活動する"朝活"を札幌市内で広めようと、広告代理店さんが音頭取りをされて事務
局となってます。
私もここの一員です(笑)
より充実した"朝活"模索してます。
近々・・・・・・早朝座禅も実施予定です。
本日も、最後まで、読んでいた...続きはこちら