ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

2021
6/8

老中田沼意次の人間像

ブログ

最近、読み返した一冊がこれ!! かたくなまでに意志を貫き通した『老中田沼意次』の人間像にスポットをあてた 長編歴史小説。 日本史を指導させてもらってるモノとして、改めて、大いに勉強させてもらった!! 田沼・・・・・誰もが"ワイロ政治の親玉"のようにイメージするだろう・・・・・ ところが、この『栄花物語』(昭和48年発刊)は、当時としては、画期的と言える...続きはこちら
先日、作った「ガタタン」 残りを冷凍しておき、 改めて、味を微調整し、 "ガチ"で、ガタタンラーメン再現した!! 芦別出身の生徒に、試食してもらい、ジャッジしてもらった(笑) 追加した具材は「シーフードミックス」「豚バラ肉」「モヤシ」「きくらげ」 前回・・・薄味すぎたっので、鶏ガラスープの素、塩を追加。 とろみを、もっとつけた。 ...続きはこちら
南富良野町(通称"なんぷ")のご当地カレー『えぞ鹿カレー』 リスペクトは当然してます。 先日、友人Tから、いただいたんですが・・・・受け取れませんでした(泣) こんな私ですが・・えぞ鹿カレーだけは、無理なんです・・・ カレー大好きの私ですが・・・・・ この、エゾ鹿カレーだけは、どうしても、ダメなんです(汗) ...続きはこちら
豚汁・・・・・そのおうち、おうちの味があり、まさに"おふくろの味"。 これぞっ "日本人のソウルフード"と言えると思います。 ある動画で、プロの料理人が言ってました。 ひと手間、ふた手間かけることで、同じ料理と思えないほど劇的に味が変わる!! 今日は、この "ひと手間" "ふた手間" にこだわって、豚汁を作ってみました!! 「ごぼう」はアクが回...続きはこちら
料理って"正解がない" から メッチャ楽しい!! 私は、このように思ってます!! 今日は、"からし"焼きを作りました!! クセになるウマさです。 材料は、こんな感じです。 まず・・・"からし"を料理酒でのばします!! からし大さじ1と料理酒小さじ2です。 からしをこんな感じで、丁寧に塗り込みます!! 全部に塗り込んだ後、...続きはこちら