ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

腰痛で苦しめられる・・・・・・ だからこそ、健康のありがたさが身に染みてわかる。 腰痛に・・・・ありがとう。 とても、つらい経験をしたからこそ、人の優しさがわかり、 人に優しくなれる。 つらい経験にありがとう。 クレームによって、 色々な事に気付かせてもらえる、そして振り返り、初心に戻ることが出来る。 ...続きはこちら
1543年、鉄砲伝来。 その後、"刀鍛冶" の確かな技術力で、あっという間に鉄砲が国産化されていきました。 鉄砲をどれだけ所有しているか? これで、勝敗が決してしまうのです。 戦国大名たちは、競って鉄砲を購入しました。 この時代の火縄銃は、一発発射してから次の弾を打つまで非常に時間がかかりました。 二段、三段構えに隊列をつくって交互に発射...続きはこちら
11月下旬の日本史検定1級に向けて、日々勉強を継続してます。 その成果(?)という訳ではありませんが、 色々と新しい"発見"だとか"気付き"もドンドン増えていきます!! 受験日本史という立場にたったとき、 16世紀、鉄砲の果たした役割は?・・・・と聞かれたら 戦法(→足軽鉄砲隊の登場)、築城法(→強固な防御施設)を変化させ、 戦国時代の終...続きはこちら

2019
7/21

◇ラーニングピラミッド

ブログ

『ラーニングピラミッド』 まぁ、教育関係の仕事につかれている方にとっては、お馴染みの"図"ですね。 また、教育学部、心理系学部の学生にとっては、今、まさに"旬" のテーマです。 アメリカ国立訓練研究所が発表した研究結果です!! 学習方法による"知識の定着"を表したものです。 『話を聞くだけ』だと5%しか頭に残っていません。 悲しいかな・・・・...続きはこちら
この本の中に、とても、興味深い事が書かれてました!! 今日は、これについて、書かせていただきます!! 江戸市街の道路が江戸城を中心に『らせん状』に外に向かっていく様子です。 家康は、なぜこのような曲線道路を作ったのか? それは・・・・・ 当時、決定的な戦力であった『鉄砲』に対するためだったそうです!! 鉄砲...続きはこちら