-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it.
- 2025/8/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
私は、過去に、
東大、京大、一橋大、東工大、阪大、国立医学部等に合格者を輩出してる。
もちろん、私が直接、数学、日本史を担当させてもらった生徒だ!!
私は、2年前までは、京大の問題に苦手意識を持っていた。
それは、なぜか?
分かるヒトには分かると思うが・・・・・
京大の問題は、いきなり『~~を求めよ』『~~であることを証明...続きはこちら
新高1生は8名。
うち、1名は、中3からの継続。
他の7名は、それぞれ色々な塾に通っていた。
大手さんであったり、個人塾さんであったり・・・・・・。
こういった新高1生を指導していてつくづく感じる事は、
それがいい、悪いは、別として、
それぞれの塾の指導スタイル、指導方針により、
学習姿勢、
問題に取り組む姿勢...続きはこちら
私は、基本的に"ずぼら"な人間だ!!
だから・・・・
ちっちゃいことは、気にするな!!
こんな感じだ!!
しかし・・・・・『いゃ、それは、ゆずれない!!』
一度こう思うと、絶対にゆずれない・・・・・こうなってしまう。
仕事でも、こういった部分は多々ある。
...続きはこちら
ただなんとなく、惰性で過ごしてる高校生も多いだろう・・・・・・
儀礼的に勉強はしてる・・・あくまでも儀礼的・・・・・・・・・・
中には、一日中、スマホ・・・・こんな高校生もいるだろう・・・・
その一方で、実力養成会の生徒たちは、毎日、鬼のように勉強している!!
私の健全なる危機感が生徒にも、いい意味で伝わってる!!
...続きはこちら
『不合格』と言う現実・・・・・・・
"点数が足りてなかった"・・・・・ただそれだけ。
あれほど、頑張ってたのに・・・・
"本人に力がなかった"・・・・ただそれだけ。
しかし、大学受験は、そんな簡単な話ではない。
指導する側から見て・・・・・
『指導者』として考えた...続きはこちら