-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ
- 2025/7/4
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
S先生~!!
そういうことだったんだぁ~!!
事前に電話くれたらよかったのに・・・・・。
わざわざ、プリントアウトまでしてくれてたんだぁ・・・・・
〇〇クンから聞きいて・・・・動画見せてもらいました!!
全然かわってないね(笑)
むしろ、あの頃より、『シャープ』になった感じ!!
...続きはこちら
解けない ⇒ 解説を見る ⇒ 理解できない・・・
ジリジリと時間だけが過ぎていく・・・・・
他にも解かなきゃならない問題がヤマのようにある。
こういう時、
生徒は、解法を丸暗記してしのぎます、これしか、手はないのです。
悩ましい事に、東西南北、旭丘ですら、定期考査ぐらいであれば、
この解法丸暗記だけで、...続きはこちら
"本質は難しものだ!! " なんて大上段に構えて生徒をあおることなんてしません!!
私の指導は、どんな生徒であれ、基礎・基本からスタートします。
昨年、実力養成会から現役で京都大学(農学部)に合格しました。
多浪生が札幌医科大学医学部医学科に合格しました。
彼らも、始めは、徹底した基礎・基本の繰り返しでした!!
基本とは、『問題を解...続きはこちら
そもそも、教科書は、平均的な高校生を想定して作成されてます。
教科書の記述をベース、すなわち、『平地』とするなら、
『少し小高い丘』に立って、『平地』を見下ろす、
時には、『魅力的な高い山々』を見上げる。
私は、普段、このような"思い"を持ちながら、高校数学を指導させてもらってます。
教科書に従うだけの学習では、素質に恵まれた高い志を持...続きはこちら
ところで・・・・
When English-speaking people talk about "hot" food , ・・・
英語を話す人たちが、"hot" な食べ物について話すとき・・・・
ご存知の方も多いと思いますが、
要は・・・・『熱い』も『辛い』も同じくくりで話してる!!
我々、日本人にとっては『熱い』と『辛い』は別ですが・・・・・
...続きはこちら