-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ - 2025/7/2
実力養成会通信 第2923号 “『たたき上げ』の社長” の巻 - 2025/7/1
実力養成会通信 第2922号 ”第2回全統共通テストマーク模試に向けて” の巻
- 2025/7/3
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
近藤藤太さん・・・・・・・
戦後、ニューヨークに商社を起こし、現在の金額で言えば、
何百億円と言う資産を築きました!!
55歳の時、"ポンドショック" に見舞われ倒産。
残された全財産が6000円となった時、そのお金でホテルに泊まりました。
自殺も考えてました。
近藤さんは、泣いて泣いて泣き崩れたそうです。
8時間も泣き続けてた...続きはこちら
日本史を指導させてもらう上で、私が大切にしているのは
『すべての事象に理由、根拠がある!!』と言うことです。
これは、地理、倫理政経にだって、当てはまります!!
生徒に地歴公民の一問一答の口頭チェックを真剣に10年近くやっていると、
そりゃ・・・・・誰だって詳しくなっていきますよ(笑)
【一問一答口頭チェック・・・・こんなイメージです】
...続きはこちら
これが愚息の自転車。
8月12日(月曜日) 午前4時。自宅前。
見るからに、アスリート?
午前4時20分・・・・・友人と合流。
午前4時30分、函館へ向かい、出発・・・・・・
まさに、日の出とともに、出発・・・・・・・・
1日目の本日は、小樽⇒岩内⇒寿都⇒長万部⇒八雲・・・・八雲のホテルに宿泊・・・・
2日目...続きはこちら
9月に入ると・・・・・
各大学でAO入試の受付を開始します!!
AO入試全体の志願者もここ数年、加速度的に増加しています。
何度も書かせてもらってますが・・・・
今や・・全国の国立、私立合わせた全大学生の4割が推薦・AO入試の合格者です!!
21年の入試改革を先取りする形で、国立、私立を問わず、AO入試の導入、
拡大を活発化させて...続きはこちら