-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻 - 2025/7/3
岩見沢公園バラ園とポプラ並木 - 2025/7/2
★丘の上カフェ - 2025/7/2
実力養成会通信 第2923号 “『たたき上げ』の社長” の巻 - 2025/7/1
実力養成会通信 第2922号 ”第2回全統共通テストマーク模試に向けて” の巻
- 2025/7/3
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
坂村真民・・・・一遍や空也の生きざまをリスペクトした仏教詩人です。
ある古本屋で見つけた何気ない一冊・・・・・
ところが・・・・・・とんでもない一冊でした!!
本との出会い・・・・・これもまた『縁』と言えますね・・・・・
坂村真民の詩には、癒しがあり、そして様々な事を考えさせてくれます。
私のお気に入りの一つを紹介させていただきます。
...続きはこちら
春分の日と秋分の日・・・・
『昼と夜の長さが同じ』と思ってる人がほとんどだと思います。
ところが、どっこい!!
実は、同じではありません!!
日の出の時刻から日の入りの時刻までを『昼』とするならば、実際は昼の方が少し長く
なってます。
そこには、明確な理由が2つあります!!
一つ目の理由は、『日の出』と『日の入り』の決め方によるもの...続きはこちら
昨年から縁あって懇意にしていただいてる滋賀県のある英語の個別塾さん。
この春の合格実績
京大・・・・現役合格4名
阪大・・・・現役合格2名
神戸大・・・現役合格1名、浪人合格1名
定員30名です。実力養成会と同じような規模。
新年度は、既に定員。
外への宣伝は一切なし。
すべて『口コミ』
対象の高校は、主...続きはこちら
先日、三者面談の中で、ある生徒が言いました・・・・・
『正直、自信がないので、出来るかどうか、心配です』
横のお母様も、心配そうに、この生徒を見つめていました・・・・
私は、このように言わせてもせいました・・・・
『始める前に、自信なんて関係ないのさ』
『始めれば、やっていくうちに、自信なんてものは、自然とついてくるものさ』
...続きはこちら
目的と目標・・・・よく混同されて使われる場合があります。
実は、全くの別の"位置づけ"です!!
目的・・・・・それは、目指すべき『的』
目標・・・・・それは、その『的』目がけて、どこまでやるのか? という『標』
すなわち、
目的とは、最終的に到達したい成功のイメージ
目標とは、目的を達成するために、具体的に何をするのか?・・・・こういうことです。...続きはこちら