-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it.
- 2025/8/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
紫陽花は、日本原産です!!
あの『万葉集』にも紫陽花の歌が詠まれてるんです!!
色を変えながら枯れていく紫陽花の様を心、態度を変えて生きていく人に例えてます。
安土桃山時代には、あの『狩野永徳』も紫陽花を絵にしてます。
江戸時代には、あの『葛飾北斎』も
そして・・・・あの『松尾芭蕉』も紫陽花の俳句を詠んでました!...続きはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『本気』になると、朝から晩までそのことばかり考える。
そのことばかり考えるうちに、細かいことにまでこだわり、
いつのまにか、誰よりもそのことに詳しくなる。
そして、何でもできるようになっていく、
そう、『本物』になっていく。
しかし、『本物』は、"まだ本気じゃない" という。
だから、も...続きはこちら
私が、いつも利用させてもらってるお店『さっぽろ ぎょうざやさん』です。
ぎょうざ以外にも、全国各地のおいしい日本酒も飲めます。
私は、食べるというより、もっぱら、飲む方です!!
店主の井上勝之さん・・・・通称『かっちゃん』そして、奥さんの『ママさん』
いつも、温かく迎え入れてくれます。
ここで多くの飲み仲間と知り合うことが出来ました!!
とにかく...続きはこちら
私は、NHK仕事の流儀が大好きです!!
他に、ドキュメント72時間も大好きです!!
先日の、NHK仕事の流儀・・・・カリスマ清掃員、新津春子さん。
このブログで、以前にも書かせてもらったことがありますが、
今回は、あれから4年後の2回目の密着でした!!
また、感動をいただきました!!
とにかく、謙虚です!!
...続きはこちら
◆6月17日
◆6月23日
◆6月26日
◆6月29日
◆そして、昨日、7月3日・・・・・・・
通称 "緑のトンネル" は、今、まさに、アジサイロードへと・・・・・
全国の至る所に、アジサイの名所は、数多くあります!!
でも・・・・・私にとっては、ここが一番かな?
毎朝、見てるので、
何せ、愛着が・・・・・・・
...続きはこちら