-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it.
- 2025/8/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
ソウルフード!!
地域の人たち、皆さんにこよなくに愛され、
地域の人たちにとって、まさに "自慢の味"
帯広の人にとっての『インデアンカレー』
室蘭の人にとっての『小がねのかつ丼』
そして・・・・・
函館、『ハセガワストアー』・・・・
"ハセスト"の愛称で函館の皆さんに愛されている!!
...続きはこちら
実力養成会で、国語・英語・小論文を担当していただいてるK先生。
K先生は、首都圏のある私大の元教授。
本も、出版されている、業界では『知る人ぞ知る』という方。
そのK先生は、語学系は、文系の中で特に(勉強が)大変、とおっしゃっている。
長女は、そんな、語学系(英語学科)に籍を置く。
K先生のおっしゃる通り、毎日、課題レポートに追われてるようだ・...続きはこちら
長女が帰省した。
ゴールデンウィーク以来だ。
"あか抜けた" とはこのことを言うのだろう・・・・・。
どこから見ても、絵にかいたような "女子大生" だ。
さて、愚息は、予定通り13日函館入りした。
五稜郭公園に朝市・・・・そして、函館山の夜景。
ラッピー、味彩、カリフォルニアベイビー、ハセスト・・・・・
連日、函館を満喫してるよう...続きはこちら
近藤藤太さん・・・・・・・
戦後、ニューヨークに商社を起こし、現在の金額で言えば、
何百億円と言う資産を築きました!!
55歳の時、"ポンドショック" に見舞われ倒産。
残された全財産が6000円となった時、そのお金でホテルに泊まりました。
自殺も考えてました。
近藤さんは、泣いて泣いて泣き崩れたそうです。
8時間も泣き続けてた...続きはこちら
日本史を指導させてもらう上で、私が大切にしているのは
『すべての事象に理由、根拠がある!!』と言うことです。
これは、地理、倫理政経にだって、当てはまります!!
生徒に地歴公民の一問一答の口頭チェックを真剣に10年近くやっていると、
そりゃ・・・・・誰だって詳しくなっていきますよ(笑)
【一問一答口頭チェック・・・・こんなイメージです】
...続きはこちら