-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/8/30
★昭和ロマンを求めて/旧国鉄万字線跡を巡る【時空を超えた醤油らーめん】 - 2025/8/30
実力養成会通信 第2983号 ”冠模試と非常勤講師K先生の物理指導例”の巻 - 2025/8/29
インデアンカレーを食べに芽室まで走ってきました(笑) - 2025/8/29
☆実力養成通信 第2982号 ”私が毎朝『保護者通信』を発信する理由” の巻 - 2025/8/28
☆そんなオヤジの独り言 / I know you can do it.
- 2025/8/30
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
思うように、連絡が取れず、ご迷惑をおかけしてすみません!!
実力養成会の固定電話(011 788 4209 )におかけいただいても、大丈夫です!!
私は、通常は、朝の9時から21時まで、ビッチリ指導させてもらってます。
午前中から夕方にかけては、本科生(浪人生)の指導。
夕方からは現役生の指導です。
メール、ラインの返信については、指導...続きはこちら
長女の通う大学には、首都圏、関東圏出身者が多く、
北海道出身・・・・・それだけで驚かれるそうです・・・・
北海道出身というだけで、『キャラがたつ(?)』そうです。
そんな長女の友達の一人が、東京の私立一貫校出身。
えっ?・・・・・そんな高校(難関校)の子も通ってるの?・・・驚きを隠せません。
偏差値的には・・・・長女の出身校とその高校は、大差あ...続きはこちら
スマホデビューはしたけれど・・・・・
操作に手間取ってます・・・・・
本当に時間がかかり、ストレスになってます・・・・・
いゃ、いゃ・・・・『大変』です。
でも、誰が言ったかは知りませんが、
『大きく変わる』と書いとて『大変』
そもそも、なんですが、
『床屋さんは、ここ!!』 ってなると、トコトン通い続けるタイプなんです。
...続きはこちら
初夏の訪れとともに、咲き誇る"アジサイ"には、心が躍りました。
固く閉じていたつぼみが突如として膨らみ、そしてみるみるうちに満開になりました。
ひとときも、とどまることなく、変わっていくその姿。
その美しさゆえに、心を奪われるのです。
そして、"アジサイ" たちは、今・・・・・
色あせ、散り始めてます・・・・・・・・
...続きはこちら
実力養成会には、北大4年生の学生も在籍してます。
医学部を再受験します!!
まさに、人生を賭けた再受験です!!
当然ながら、凄まじいモチベーションです!!
今は、卒論の方も大変ですが、決して弱音は吐きません!!
センターの前日が、卒論の発表会です・・・・・・
自分で決断した、再受験です。
やるしかないのです!!
...続きはこちら