-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/21
◇◇『記述添削指導例』他者の記述答案を見る!! - 2025/4/21
◇◇実力養成会通信 第2951号 ”最近の『保護者通信』” の巻 - 2025/4/20
◇今季初チェアリング - 2025/4/20
◇実力養成会通信 第2950号 “札幌南3年、北3年の単元テスト・プレテスト” の巻 - 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美
- 2025/4/21
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
何としてでも、自宅でインデアンカレーを再現したい!!
私の野望は、日に日に強くなってます!!
下の画像は『ルー』を入れる前の状態です!!
肉、玉ねぎ、すりおろしのニンジンとリンゴ、トマト・・・・・
水の他に、トマトジュース、コカ・コーラにブイヨンも・・・・
もちろん、ローリエも・・・・・
徹底して、しかも愛情をこめて、弱火で煮込ん...続きはこちら
知る人ぞ知る!!・・・・"乃が美"の高級『生』食パン
越前谷先生、奥様・・・・・ありがとうございました。
宇都宮在住の越前谷先生・・・・
札幌在住の私・・・・・・・・・
いゃ・・・・私の、100倍、詳しいですよね (笑)・・・・・
乃が美さん・・・・札幌進出は、私も知っていました・・・・
当時、テレビでもよく紹介されてまし...続きはこちら
『フォレスト』からの抜粋です!!・・・・・・未来のことを表す仮定法!!
☆実現性の低いケースは、『should』を用いる!!・・・・バッチリ書いてますね!!
しかも、実現性の低い話題の時に限っては、主節の助動詞が過去形にならない時もあるっ
て話なんです!!・・・・・・その説明がコレ!!
と、言うことで・・・・・・私の大好きな、あの名曲『スタンドバイミ...続きはこちら
暑い、夏の朝・・・・・JRの駅に向かう途中、ほっとする所があります。
玄関先には、鉢植えの朝顔やマリーゴールドがきれいに咲き、
周りには打ち水をしてあります。
その家の方の細やかな心遣いを感じます。
しばし、暑さを忘れ、立ち止まりたいくらいです。
この『打ち水』は、俳句で夏の季語にもなってます。
このように、江戸時代の浮世絵に描か...続きはこちら
宇都宮のIさん。
実力養成会のスカイプ指導会員。
飛行機が台風の影響で欠航となり、一日遅れとなりましたが
昨日、無事、宇都宮の自宅に戻りました!!
札幌に到着した日は、北大のオープンキャンパス最終日。
『せっかくだし、行ってきたら?』ってすすめました・・・・・
『北大は、センターで失敗したときに選択肢の一つとして考えます!!』とのこと。
...続きはこちら