-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/11/18
実力養成会通信 第3062号 ”実話です!!残酷な逆転現象” の巻 - 2025/11/17
ふるさと室蘭、そして『乃ざ喜』【前編】 - 2025/11/17
実力養成会通信 第3061号 ”東京の企業ブログコンサル会社さんから取材を受けました!!” の巻 - 2025/11/16
ビリージョエル『ニューヨークステイドオブマインド』 - 2025/11/16
実力養成会通信 第3060号 ”早朝授業!!” の巻
- 2025/11/18
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
机の前で、
ベットの中で、
いくら考えても、行動しない限り答えは得られません。
ある程度考えたら次は『行動あるのみ』
その際、大切なのは・・・・・・
自信を持ってやるっ!!
それを重ねていけば、知らず知らずのうちに実力はついてくるものです。
たとえ、自信がなくても、自信があるフリでいいのさ。
会...続きはこちら
平取和牛専門店です!! ステーキ、ハンバーグのお店。
地元の方を始めとして、近隣町村、苫小牧、札幌からもお客さんがきます!!
この日も、駐車場は、札幌ナンバーの車がほとんどでした。
週末は120%行列ができます!!
実は・・・・お盆休みに家族でここへ来ましたが、行列の多さに断念しました(泣)
このように精肉の販売も行ってます!!
びらと...続きはこちら
日本遺産『炭鉄港』
空知の『石炭』
室蘭の『鉄鋼』
小樽の『港』
これらを繋ぐ『鉄道』を舞台に繰り広げられた、北海道の礎となった歴史、産業遺産の物
語・・・・・・これが『炭鉄港』です。
令和元年5月、文化庁より日本遺産として認定された『炭鉄港』
明治に入り、空知に実に良質な石炭が埋蔵されてることが判明しました。
明治12年...続きはこちら
出発の日は、夫婦で千歳まで送るつもりだった。
空港ロビーで、記念に娘とツーショットの写真を撮って、
スマホの待ち受けにしようと張り切っていた・・・・・
搭乗ゲートで感動的な見送り・・・・・
最後に、なんて、声をかけようか?
寂しさで涙があふれだすのでは?
そう考えると、出発前から、胸が"じぃ~ん"と締め付けられそうになっていた。
...続きはこちら
創業100年の食堂です!!
三笠市幾春別にある『更科食堂』!!
これまで、映画、テレビドラマで"ロケ地"として何度となく登場してます。
店内はこんな感じです。
"映画のセット?"という感じです。
地元の方々がよく利用し、観光客の方もよく訪れるそうです。
ラーメン、お蕎麦、丼ものが中心です。
『昔ながらの三...続きはこちら
