-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/4/21
◇◇『記述添削指導例』他者の記述答案を見る!! - 2025/4/21
◇◇実力養成会通信 第2951号 ”最近の『保護者通信』” の巻 - 2025/4/20
◇今季初チェアリング - 2025/4/20
◇実力養成会通信 第2950号 “札幌南3年、北3年の単元テスト・プレテスト” の巻 - 2025/4/19
◆本家『なかむら』石狩太美
- 2025/4/21
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
ほしみ発8:02のJR。
ホームにある自販機でいつもの缶コーヒーを買って、最後尾のいつもの座席。
札幌駅について、まずは、北口の喫煙所。
不思議なことに、メンバーはほぼ固定している。
良く、見る顔、顔、顔・・・・・・・・
北口から塾への道。
これもまた、すれ違う人は、ほぼ固定している。
良くすれ違う、顔、顔、顔・・・・・・
俗に言う、...続きはこちら
上手くいく、上手くいかない・・・・・
誰でも、人生の中で味わいます。
私自身、上手くいかないことが重なる(泣)、嫌なことが続く(泣)・・・・・
もちろんあります。
そりゃ、落ち込んだり、へこんだりしますが、
原則、割り切ります。
『人生80年の物語』って考えれば、
たまたま、今は・・・・この"章"は、アンラッキーなことが続いているけどそんな...続きはこちら
★多くは、語りません。
メチャクチャうまいですっ!!
★店主・井上勝之さん・・・・・なんと、私の高校の後輩なんです!
野球部主将!! 三塁手で一番バッター。
とても一本気。真面目で、真剣です。だから、応援したいんです。
ご夫婦で切り盛りされています。
奥様と二人三脚で、まさに人生のすべてをかけて、一個一個に魂をこめて餃子を作られてます。
...続きはこちら
人生・・・・・・『ここぞっ』って時があります。
こう言う時に、死に物狂いで結果がでるまでやりきる覚悟。
死に物狂いって言っても個人差はあるだうけど・・・・・・・
自分の限界を超えて、死に物狂いになれる人こそ夢を叶える人なんだろう。
サッカーに例えるなら、選手としての"平均点"よりも自分の"最高得点"
をあげることと同じ。
選手としての平均点が、人...続きはこちら
館内に一歩足を踏み入れると、アロマの独特の香りが私を歓迎してくれる。
いつものように、まずは、壺風呂・・・・・今日は『ラムネの湯』。
鮮やかなマリンブルーの爽快感が何とも言えない。
十分、汗をかいたところで、次は"塩サウナ"
塩を体中に刷り込むように、ゴシゴシ・・・・・
一分もたたないうちに、汗が噴き出してくる。
まさに、"滴り落ちる"とはこのこと。
...続きはこちら