-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/5
実力養成会通信 第2926号 ”コレって決めた一冊をとことんやり切れ!!” の巻 - 2025/7/5
★トヨタ セリカ1600GT (昭和45年式) 純正ソレックス!! - 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻
- 2025/7/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
4月、新年度です!!
『石橋を叩いて渡る』
大切です!!
しかし、私は、どちらかと言うと
『よく考えてから行動に移そう』じゃなく
『やってみてから考えよう!!』のタイプです。
だから、生徒に対しても、
まず、やってみようぜ!!
そこから、何か発見とか、意外な気付きもあるはず!!
こんな感じで、伝えてます。
...続きはこちら
★イマイチの人は、超一流を目指し挫折するが頭のいい人は二流のマルチを目指す。
★イマイチの人は、人の真似を嫌い、ガムシャラにオリジナルを追い求めるが、頭のいい人は最初は、成功者の真似をすることに抵抗を覚えない。
★イマイチの人は、「プラス思考」と「楽観論」を混同しているが、頭のいい人は厳しい現実を認識し、それに耐える強さを持った上でなお、「プラス思考」である。
...続きはこちら
頑張った自分へのご褒美・・・・・・
別に、"ご褒美"が欲しいから頑張るってことではないのですが・・・・
でも、この考え方は、『かわいくて』好きです。
では、私の場合は・・・・・・・
問答無用で『岩盤浴』でしょう・・・・
実力養成会には、有線放送が設備されてます!!(有線放送付マンションなだけ)
教室にいつも流れているBGMは、
...続きはこちら
『いゃ~~忙しくて・・・・』って私も、ついつい言ったり、そう感じたり・・・・。
時間は、万人に平等。
時間は、作り出すものですよね。
『忙しいから~~~~だ』
『忙しいから~~~~できない』
こんなこと言ってては、ダメですね。
そんなのいい訳!!
忙しい、だからこそ、工夫して、時間を作り出す。
忙しいと感じるか...続きはこちら
もう、40年近くも前の話です。
確か、私が高2の時・・・・・
数学で『微分積分』に出会ってから、数学ってなんて素晴らしいんだろう!!
と感激したことを今でも覚えています。
当時、私が読んだ本は、微分を"パラパラ漫画"の1枚1枚に例えてました。
この1枚1枚をめくっていくと、我々の目には"動いているように"見えます。
微分とは、このパラパラ漫画の『少しずつの変化』...続きはこちら