-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/9/16
◎そんなオヤジの独り言/ どんな立ち位置でも『理想は高く腰は低く』 - 2025/9/16
実力養成会通信 第3001号 ”有言実行!!” の巻 - 2025/9/15
◎今野家でも『過去イチでCoCo壱』 - 2025/9/15
◎実力養成会通信 第3000号 ”本日で『3000号』となりました!!” の巻 - 2025/9/14
強風注意です!!
- 2025/9/16
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
出張から戻りました。
現在、実力養成会にいますが、
携帯、いまだ、見つからず・・・・・・
皆様に、ご迷惑をおかけしております・・・・・・・
私へ連絡は、
実力養成会の電話 011 788 4209 です。
スミマセン・・・・
...続きはこちら
昨晩、ほのかから、自宅へもどるタクシーの中に
携帯を忘れてしまいました!!
私は、携帯をもたないで、宇都宮へ出張します。
この週末、私の、緊急連絡先をお教えします。
宇都宮スタディーフィールド
028-638-9011
本当に、情けない話でみなさん、ごめんなさい・・・・・・・・・
妻に、がっつり、怒られながら、携帯な...続きはこちら
高校、予備校、大学そして、会社・・・・・
クラスごと、グループごと、部署・セクションごと・・・・・
こういった単位で分けられてしまう・・・・・・
仕方のないこと。
所詮、『割り当てられた仲間』・・・・・・・・・・・・
もちん、こういった仲間だって、貴重。
だけど、
割り当てられた仲間の外へ、ドンドン出ていこうよ!!
自分の力で"シンパ...続きはこちら
以前、ある生徒が、私に、こう言いました。
『準備不足です。完全にやられました(泣)』
私は、すかさず、こう言いました。
『違うよ、準備ばかりして、challengeしないから!!』
準備が、大切なのは言うまでもありません。
ビジネスの世界では、準備でその仕事の50%は決まる とまで言われてます。
勉強の世界においても、準備は、大切です。
...続きはこちら
私でも、生徒を指導していて、間違うこともあります。
そういう時は、無意識のうちに "ごめんね" と言います。
『あっ・・・・先生、やらかしちゃったね、ごめんね』
『まちがいに気付くかと思って、ワザとに間違える人もいるけど、先生、普通に、
ガチで間違えました。ごめんね』
こんな感じです。
私に教わっている生徒なら、必ず一回は聞いてます。
生...続きはこちら