ニュース・ブログ

ブログ」カテゴリーアーカイブ

「新しい」物事を避けたり、 「新しい」物事を否定したり・・・・・・ 同じようなことを繰り返す自分に疑問を持てなくなったりしてませんか? そうなってしまってたら、「成長」は、望めません。 どんな立ち位置になろうとも、「自分はまだまだ発展途上」 だから、「伸びしろ」は、まだまだあるっ!! 私は、いつも、こうです。 本もたくさん読みます。...続きはこちら
「どうせ、失敗するんだし・・・」 「所詮、ロクな点数はとれないんだし・・・」 とても、ネガティブですね。 受験生としての "やってやるぞ!!" 感、ゼロ。 どうしても、ポジィティブに考えられないから、こうなってしまいます。 いつも、このように「どうせ、~~~」「所詮、~~~」と言っていると、本当にネガ ティブになって、ついてくる結果もついてきませ...続きはこちら

2015
11/17

昨日も、大盛況・・・・

ブログ

玄関が、満杯です・・・・・・ 生徒・講師合わせて15名。 昨日も、実力養成会は、フル稼働です!! 自習している生徒は、ストップウォッチ片手に、必死になってマーク演習をしてました・・・・ ところで・・・・・・ センターまであと、60日 みなさんは必死になってマーク演習してますね。 強烈なアウトプットの毎日で...続きはこちら
大検・・・・・今で言う「高卒認定試験」 高校を卒業しなくても大学・短大・専門学校への受験資格が得られます。 合格すれば、各種職業試験や採用試験で高校卒業と同様に扱われます。 「高校を中退したヒト」 「高校へ行かなかったヒト」 「現役の高校生」 が受験対象となります。 私も過去に6人の生徒を担当させてもらいました。 6人全員が、...続きはこちら

2015
11/14

知行合一・・・・・その2

ブログ

知行合一 知っていて行わないのは知らないのと同じ。 知識は実践してこそ意味があるという教えです。 極端な例ですが・・・・・・・ 「ありがとう」という感謝の言葉。 「ありがとう」= 感謝の意を表す言葉。 これは、誰でも知っています。 でも、そのような場面で、しっかりと口に出して感謝の気持ちを述べる人はどれだけいるでしょう・・・・・・ ...続きはこちら