-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/5
実力養成会通信 第2926号 ”コレって決めた一冊をとことんやり切れ!!” の巻 - 2025/7/5
★トヨタ セリカ1600GT (昭和45年式) 純正ソレックス!! - 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻
- 2025/7/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
第3回の全統マーク、記述模試が終了しました。
生徒たちの出願校もほぼ確定しています・・・・・・・
生徒の今回の結果を受けて、本番でどのくらい取れるか・・・・・・・・
今までの経験則で、だいたい予想はつきます。
今回の結果より伸びる生徒もいれば、逆に下がる生徒もいます。
「合格ラインに届くか?、届かないか?」
私は、生徒へは、伝えていきます。
...続きはこちら
「ありがとう」と「ごめんなさい」・・・・・・
最近、この言葉を言えない生徒が多いです。
5年前、10年前と比べると、間違いなく、言えなくなっている生徒が多くなってい
ると実感しています。
生徒を取り巻く環境が、大きく変化しているのは事実ですが、
どんな時でも、この2つは、素直に言える生徒であってほしいものです。
頭はいい・・・・
成...続きはこちら
人間には四つの型があるそうです・・・・・
①利口ー利口 型
②利口ー馬鹿 型
③馬鹿ー利口 型
④馬鹿ー馬鹿 型
①は、根っからの秀才型
②は、才走ってキザな点がある
③馬鹿のように装っているけど、実は、利口
とぼけてるようだけど、実は…というタイプ
④本当の馬鹿
②が理想だそうです・・・・・
『トッ...続きはこちら
まず、この時期、注意することは・・・・
我流に走り過ぎると危険!!
"自分が考えて、やってることだから"・・・とか
"先輩が、言ってたから"・・・・・とか
"ネットに、書いてたから"・・・と、安易に受け止めすぎて、突っ走ることが危険です。
もちろん、一生懸命、なりふり構わず、努力する姿勢は、立派ですが・・・・・・
ナリフリ構わず、頑張れば頑張るほ...続きはこちら
私が毎朝、利用しているJR。
途中の駅から、浪人生と思われる2名がいつも乗ってきます。
昨日は、記述模試のことを話していました・・・・・・・・・・・
A君 「いや~~、今回もズタボロだよ・・・」
B君 「俺も・・・・。本番までまだ時間はあるし・・・・・・」
A君 「しょせん、模試は模試だし。本番は本番」
こんな感じで話してました・・・・・・・・・...続きはこちら