-
Category / カテゴリー
-
Recent Articles / 最近の記事5件
- 2025/7/5
実力養成会通信 第2926号 ”コレって決めた一冊をとことんやり切れ!!” の巻 - 2025/7/5
★トヨタ セリカ1600GT (昭和45年式) 純正ソレックス!! - 2025/7/4
今季初の『ホロホロ峠』 - 2025/7/4
実力養成会通信 第2925号 ”インターハイ(広島)に出場する生徒です!!” の巻 - 2025/7/3
★実力養成会通信 第2924号 ”第2回全統共テマーク模試から本番まで何点伸びるか?” の巻
- 2025/7/5
-
Archive / アーカイブ
ニュース・ブログ
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
今日の、ブログは、FさんとFさんのお母様に捧げます。
例えば、北大理系で考えます。
センター900点満点を300点に圧縮します。
2次試験は、英語、数学、理科で150点×3で450点満点。
センター、2次合計750点満点で合否を判定します。
総合理系であれば、合格者平均は、510点~520点くらいです。
得点率でいえば、センター2次合わせて、約68%です...続きはこちら
下の画像・・・・
右側のカラフルな方は、実力養成会のある本科生のDUOの"目次"の部分です。
ちなみに、左側は、普通の目次・・・・
画像をクリックしてもらえば、拡大されます・・・・・
この生徒に対して、毎週、月曜日の数学指導の前に、DUOの例文の口頭チェックを継
続しています。
目次をよく見ると・・・・色ボールペンで、丸印をつけてます・・・・
口頭...続きはこちら
先日、ホームページを見て・・・・・ということで、あるお母様から電話によるご相談を
受けました。そこで、昨日、このお母様と娘さんとで3者面談となりました。
本人、お母様のご了承の元、相談内容と私のアドバイスをご紹介させていただきます。
【相談者】 A子さん(現在1浪中)とお母様
【本人の状況】
市内公立トップ高卒、国立医学部受験するも不合格。
...続きはこちら
先日、久しぶりに大声を上げてしまいました。
私は、指示した問題がたとえ「出来ない」としても、叱ったりはしません。
ただし、問題に取り組むときの姿勢に、問題があれば、叱るときも、あります。
先日、ある生徒に対して、かなり大きな声で、叱りました。
問題に取り組むときの姿勢・・・・・・
あまりにも、「他力本願」な時です・・・・・
私は、"答え"を教える...続きはこちら
みなさん、防医の出願受付は、9月30日(水)までです。
大丈夫ですね。
現役の皆さんは、一括学校取りまとめなので心配ありませんが、浪人の皆さんは、各予備
校ごとに、広報の方が決まってます。その広報の方としっかりと連絡を取り合ってください
ね。実力養成会のある会員も、昨日、広報担当官の方に直接、実力養成会に来ていただ
き、願書を無事提出させていただきました。
防衛...続きはこちら